鳥取県 42歳男性

2023年5月掲載
相続発生
2020年
発生から着手まで
初七日が立ちその日から相続の手続きを開始しました。
相続発生から完了まで
約3ヶ月
財産総額
500万円~1000万円未満

現金・預貯金/自宅(住居・土地)

負債総額
負債を相続していない

なし

家族構成
年齢(性別)被相続人との関係
被相続人75歳(男性)本人
相続人171歳(女性)配偶者
相続人242歳(男性)長男(投稿者)
相続人340歳(女性)長女

相続は、大切な家族が亡くなった後でも悲しみに浸る間もなく様々な事務手続きがあるので、疲れます。

相続は、必ず誰にもやってくるので、家族が集まる正月などに親が元気なうちに生前贈与の話しや遺言書の作成の話しをしておかれると良いと思います。

相続全般について

相続手続きを行う中で大変だったこと、面倒だったこと

父親が死亡して、長男である私が家と土地を相続しました。その際の登記簿の名義変えや土地建物の評価額などを調べたり、死亡した父の凍結された口座の解除や相続の財産目録などを作成したり税務署に相続の報告をしたり、司法書士さんとの事務のやり取りが仕事の合間をぬってやったので大変でした。

事前にやっておけばよかったとこと、後悔したこと

父親が生きているうちに、生前贈与で預貯金を家族にもらえるようにしておけば良かったと思います。また実家の登記の名義変更も行なっておけば、父親が死亡してから名義変更するよりもスムーズに相続手続きができたと思っております。

事前にやったこと、やっておいてよかったこと

生前贈与、遺言書作成

相続税・生前贈与・相続放棄

相続税

0円

控除の利用

基礎控除、配偶者控除

専門家の利用

税理士

費用

約8000円

不満だったこと

特にない

良かったこと

相続税について親身に教えてくれた

司法書士

費用

約17万円

不満だったこと

相続の財産目録ですが、相続で揉める事なく家族は納得していたのですが、作成までに3週間かかりもっと早く作成して欲しかったです。

良かったこと

土地の登記簿の名義変更で、法務局や市役所などに行く事が仕事で、出来なかったので、司法書士さんに頼んで良かったと思います。

この体験談は参考になりましたか?

参考になったと思ったら
「参考になった」ボタンを押してください

体験談は投稿者の主観的なご意見・ご感想です。掲載している全ての体験談は相続プラススタッフの目視による審査をもって公開しておりますが、内容の真偽、正確性、有用性、及び非侵害性等を保証するものではありません。ご自身の責任のもと、あくまでも一つの参考情報としてご活用下さい。