東京都 60歳男性

2024年2月掲載
相続発生
2021年
発生から着手まで
4ヶ月程度
相続発生から完了まで
4ヶ月程度
財産総額
5000万円~1億円未満

現金・預貯金/自宅(家・空き家・土地など)/保険

負債総額
負債を相続していない

家族構成
年齢(性別)被相続人との関係
被相続人90歳(男性)本人
相続人160歳(男性)息子(投稿者)
相続人283歳(女性)
相続人356歳(女性)

家など賃貸のほうが簡単でよい、家族間の問題も賃貸のほうが少なそう。

人間は絶対死ぬのだから縁起が悪いなど関係なくフランクに自分の死後財産相続をどうするか元気なうちに話し合うべき、自分はそうしています。

相続全般について

相続手続きを行う中で大変だったこと、面倒だったこと

みんな家に興味がないので売ってお金を分けるほうがいいのではという意見が出たりなかなか話がまとまらず誰が相続するかなかなか決まらなかった。

事前にやっておけばよかったとこと、後悔したこと

親が元気なうちにみんなで話し合いある程度は決めておくべきだった、ただ人によっては縁起でもないなど言う親もいるので困る。

相続に関してトラブルになったこと、揉めたこと

金だけもらって面倒な家の相続は逃げようとした人間がいた。

事前にやったこと、やっておいてよかったこと

何もない

相続登記(不動産の名義変更)

相続登記をした不動産

自宅(アパート・マンション等の集合住宅)

不動産の所在地

東京都

相続発生から登記の着手まで

3か月

登記の着手から完了まで

3か月

相続登記は専門家に依頼しましたか

専門家に依頼した

専門家に依頼した理由・決めて

自分では暇も知識もない

専門家に依頼した手続き内容

相続登記。

費用

6万円~10万円

専門家に依頼して良かった点・悪かった点

相続登記に関する知識は全くなかったが、ネットで調べたり専門家に聞いたりして戸籍などは自分で集めた。悪かった点は何もなかった、費用は高額と言えば高額かもしれないが自分でやったら時間と労力が大変だ、金額には換算できない。

相続税・生前贈与・相続放棄

相続税

501万円~1000万円

控除の利用

基礎控除と母親に関しては配偶者の税額軽減

この体験談は参考になりましたか?

参考になったと思ったら
「参考になった」ボタンを押してください

体験談は投稿者の主観的なご意見・ご感想です。掲載している全ての体験談は相続プラススタッフの目視による審査をもって公開しておりますが、内容の真偽、正確性、有用性、及び非侵害性等を保証するものではありません。ご自身の責任のもと、あくまでも一つの参考情報としてご活用下さい。