宮城県 36歳女性

2023年5月掲載
相続発生
2022年
発生から着手まで
亡くなってから3カ月以内
相続発生から完了まで
1年弱
財産総額
100万円~500万円未満

負債総額
負債を相続していない

なし

家族構成
年齢(性別)被相続人との関係
被相続人84歳(女性)本人
相続人163歳(男性)長男※自分の父(投稿者)
相続人256歳(男性)次男※叔父
相続人363歳(女性)長女
相続人436歳(女性)孫※自分
相続人560歳(女性)長男嫁※自分の母
相続人633歳(女性)孫※自分の妹

遺産相続は、ただの金の問題でなく、人間関係の闇

生前分与は大事。絶対兄弟間でもめる。亡くなる前にきちんと話し合っておくのも必要、ただし話が通じる相手であれば。

相続全般について

相続手続きを行う中で大変だったこと、面倒だったこと

人間の欲が出ること。他人の相続まで口出しする親族が出てくること。死んでも介護問題が出てくること。土地、家、会社、株、など相続対象が多岐にわたり、税金や名義で細かい決め事が多いこと。平等に相続は不可能だということ。結局実家が一番損をするということ。いろいろありすぎる。

事前にやっておけばよかったとこと、後悔したこと

事業の名義変更、これまでにかかった介護費や医療費を計算しておくべきだったこと、相続税の問題からも、不動産、土地、株の相続をある程度決めておくべきだったこと、そのうえで、あらかじめ相続に関する相談を法的機関にしておくべきだったということ、会計士だけでは不十分だった、とにかく亡くなる前の取り決め全部。

相続に関してトラブルになったこと、揉めたこと

部外者が口出しする、介護や医療費、金銭問題全般。

事前にやったこと、やっておいてよかったこと

特にない

相続税・生前贈与・相続放棄

相続税

今でも計算中

控除の利用

自分が中心となっていないのでわからない

節税対策

事業での経費関連

専門家の利用

税理士

依頼内容

事業の専属会計士に任せた

満足度

普通

費用

わからない

不満だったこと

なし

良かったこと

なし

この体験談は参考になりましたか?

参考になったと思ったら
「参考になった」ボタンを押してください

体験談は投稿者の主観的なご意見・ご感想です。掲載している全ての体験談は相続プラススタッフの目視による審査をもって公開しておりますが、内容の真偽、正確性、有用性、及び非侵害性等を保証するものではありません。ご自身の責任のもと、あくまでも一つの参考情報としてご活用下さい。