熊本県 61歳男性

2023年2月掲載
相続発生
2020年
発生から着手まで
父が亡くなってから、1ケ月以内
相続発生から完了まで
約3ケ月
財産総額
1000万円~2500万円未満

自宅(家・空き家・土地など)

負債総額

なし

家族構成
年齢(性別)被相続人との関係
被相続人93歳(男性)本人
相続人159歳(男性)長男(投稿者)
相続人256歳(男性)次男

相続について話す時間は沢山あったのに…気まずさから話し合わなかったことで感じた後悔と時間の無駄

子ども側から話を切り出すのでなかなか難しかったが、亡き父の方から話してくれたのは助かった。自分の場合のときは、終活ノートなどに考えや思いをまとめて、息子たちが安心できるようにしたい。

相続全般について

相続手続きを行う中で大変だったこと、面倒だったこと

何もかも初めてのことだったので、どうしていいのかわからなかった。弟も相続についてはいま一つ理解をしていなかったので、最初はだれに相談していいのかわからずにしばらく途方にくれていたが、相続税が発生するということを本で読んで、慌てて手続きをしだした。

事前にやっておけばよかったとこと、後悔したこと

事前に、相続及び相続税、不動産にかかわることを本またはネット、知り合いのFPの資格を持っている人に、相談して、見通しだけでもたてておけばよかった。また、個人的にはFP3級の資格を勉強してとっておけばよかった。

事前にやったこと、やっておいてよかったこと

遺言書の作成

相続税・生前贈与・相続放棄

相続税

0円

専門家の利用

金融機関、保険会社、ファイナンシャルプランナー

依頼内容

そもそも相続とは、どんな場合に相続税が発生するのか

満足度

非常に満足

費用

無料(知り合いだったので、それに一般的な内容であったので)

不満だったこと

特になし

良かったこと

FPに相続の基本を学んだ。とても分かりやすくおしえてくれた。

この体験談は参考になりましたか?

参考になったと思ったら
「参考になった」ボタンを押してください

体験談は投稿者の主観的なご意見・ご感想です。掲載している全ての体験談は相続プラススタッフの目視による審査をもって公開しておりますが、内容の真偽、正確性、有用性、及び非侵害性等を保証するものではありません。ご自身の責任のもと、あくまでも一つの参考情報としてご活用下さい。