リーガルパートナー司法書士事務所_先生の人柄_サムネイル
  • 司法書士
  • 行政書士

大阪府八尾市

リーガルパートナー司法書士事務所

  • 無料相談あり
  • 見積り無料
  • 税金/お金相談
  • ベテラン実績
  • 丸ごとお任せ
  • 不明/複雑相談
  • 土日/夜相談

「相続プラスを見た」とお伝えいただくとスムーズにご案内いただけます

INTERVEW

地域に根付いて30年以上、熟練の専門家が相続問題を解決に導く

リーガルパートナー司法書士事務所_加藤 俊夫_インタビュー

大阪府八尾市で相続の幅広い業務を扱っている、リーガルパートナー司法書士事務所。司法書士事務所と不動産会社・行政書士事務所・社会保険労務士事務所でグループを形成し、相続のお困りごとをワンストップでサポートしていることが特徴です。代表を務める加藤司法書士に、地域密着の相続サービスやお客様対応へのこだわりについてお話しいただきました。

地域に根差して30年、気軽に相談できる司法書士

まずは相談にいらっしゃるお客様について教えてください。どのような相談にいらっしゃる方が多いのですか?

相続の入口で、「何をしたらいいか分からない」と相談にいらっしゃる方が多いですね。事務所が住宅街の中にありますので、近隣の方々が多くご相談にいらっしゃっています。急いで飛び込んでいらっしゃって、「家族が亡くなったのですが、この後の相続手続きはどうしたらいいですか」というご相談ですね。地域で活動している司法書士という点で、親近感を持ってざっくばらんにお悩みをお話しいただける方が多く、お客様に恵まれているなと感じています。

近隣の方々はどのような経緯で事務所のことを知って、ご相談にいらっしゃることが多いのでしょうか?

郵便局の隣に事務所がありますので、郵便局へ用事があって来ていた方が事務所の看板に気づいて、そちらからお越しいただくことが多いと感じています。

また、事務所を設立して30年以上経っていますので、以前にご依頼いただいたお客様から、リピートしてご相談をいただくこともあります。次の代の相続のご相談をいただいたり、相続でお困りの方をご紹介いただいたり、ということもありますね。

相続が発生してからのご相談だけではなく、生前対策のご相談に来られる方もいらっしゃいますか?

もちろん、生前対策のご相談もありますね。多いのが、「相続が発生した際に、家族で揉めごとが起きるかもしれない」と心配されてご相談にいらっしゃるパターンです。そこから遺言書の作成をご依頼いただく、ということが多いですね。

相続が発生してからの手続きと、相続が発生する前の生前対策だと、どちらのご相談が多いのでしょうか?

8:2ほどの割合で、相続が発生してからのご相談が多いですね。でも近ごろは、生前対策についてのご相談が増えている傾向にあります。お客様ご自身でお調べになったり、お知り合いから聞かれたりして、興味や関心のある方が増えているのではないかと思っています。

生前対策のご相談に対して、どのような提案をされることが多いのですか?

先ほど申し上げた遺言書の作成や、認知症への備えとして家族信託をおすすめすることが多いですね。その他にも相続税の対策も兼ねて、生前贈与のご提案をすることもあります。その中でも、家族信託はどなたでも利用しやすく、対応できる範囲も幅広いということで、ご相談が増えてきています。家族信託への関心が高くなってきていると感じますね。

家族信託の他に、お客様のニーズが増えてきているものはありますか?

遺産整理業務のニーズも増えてきている印象ですね。亡くなった方の遺産を相続人へ承継させる手続きを、全部まとめてお願いしたいというご依頼です。最近増えてきているのが、不動産を含む複数の遺産があって、相続人全員で分け方を話し合うのが大変だというケースです。

相続の流れとして、金融機関の手続きは最初に行って、不動産の手続きは最後になる、ということがよくあります。そこで不動産を売却して相続人で分けるとなった場合、先に手続きをしている遺産の状況も考慮して、分け方を決めなければなりません。相続が発生してすぐに手続きをした金融機関の口座と、時間をかけて売却した不動産。お客様の方でこれらの情報をまとめて、相続人の間でどのように分けるのかを決めるのは、大変な労力がかかります。それをすべて私のところでお引き受けさせていただいている、ということですね。

特に不動産が絡む場合の遺産整理は、すべての手続きを終えるまでに時間がかかるものですが、非常にやりがいのある業務です。多くのお客様から感謝の言葉もいただいており、ニーズも増えてきているので、力を入れて取り組むべき仕事として間違いないと手ごたえを感じています。

リーガルパートナー司法書士事務所_加藤 俊夫司法書士_01

最後に満足を持って帰っていただけるよう尽力する

事務所を運営するうえで、どのようなことに気をつけていますか?

ご近所にお住まいの方が、気軽にお越しいただける事務所であるように、ということを意識しています。それこそ建物の見た目から、いわゆる司法書士事務所らしくない外観にするように気を配りました。ログハウスのような建物になっているのも、お客様に木の温かみを感じていただいて、リラックスして相談していただきたいと思ってのことです。

そこからさらに敷居を低くしたいと、スロープをつけました。車いすの方でも、そのまま面談室まで入ってきていただいて相談できる形になっています。お越しになるお客様は高齢の方も多いので、なるべく敷居が低く、相談しやすい事務所にしたくて。物理的にも心理的にも、どんな方でも安心してお話ができるように心がけています。

バリアフリー化もされて、入りやすい印象を受けますね。ほかに事務所の強みや特徴として、どのようなものが挙げられますか?

各分野の専門家との連携ですね。敷地内に不動産会社を併設していますので、不動産を相続した後の活用や売却のことまで考慮したアドバイスができるようになっています。ほかにも行政書士事務所と社会保険労務士事務所を運営しており、グループ内にはファイナンシャルプランナーも在籍しているので、社会保険労務士による年金の相談や、ファイナンシャルプランナーによる老後の生活設計に関する相談にも対応しています。さまざまな切り口から相続の問題に対応できることが、一番の強みですね。

お客様とのご相談は、事務所にお越しいただいて行うことが多いのですか?

そうですね。事務所までお越しいただくことが多いですが、中にはご自身では動きにくいという方もいらっしゃいますので、出張相談にも対応しています。出張相談は、ご連絡いただければ遠方にお住まいの方でもご対応するようにしています。大阪府内に限らず、京都府や兵庫県までお伺いすることもありますね。

相続のことをはじめて専門家に相談するという方への対応で、気を付けていることはありますか?

当たり前のことかもしれないですが、お客様の話をよく聞くことです。そして、安心してお話しいただける環境や雰囲気をつくること。できるかぎりストレスを感じずに、安心してお悩みをお話しいただけるように、ということですね。こうした心理的な面に加えて、私たちの方でもご対応をスムーズに行うことで、お客様にお手間を取らせないように気をつけています。

ご相談の具体的な流れとしては、何が必要なのかを整理して、お客様の状況に応じた最適解をご提案するように心がけています。たとえば、「相続が発生して、これから何をすれば良いのか分からない」とご相談にいらっしゃった場合。まずこれから必要になる手順を説明して、お客様ご自身で手続きをされた場合と、私たちでお引き受けした場合の流れをご説明します。そこから料金の見積りをご提示することで、「このくらい料金がかかるようなら、この部分は自分でやろう」「これは専門的で難しい手続きだから、この部分は専門家に頼んでしまおう」といったことをご検討いただきます。

そして、お客様には満足を持って帰っていただく。これが1番大事なことかなと考えていますね。

リーガルパートナー司法書士事務所_加藤 俊夫司法書士_02

正確な仕事という土台の上に信頼関係を築いていく

加藤先生が司法書士を目指されたきっかけを教えてください。

大学時代のアルバイト経験がきっかけですね。叔父の友人が司法書士の職に就いておりまして。大学4年のときに、その司法書士事務所でアルバイトをさせていただいたんです。そこではじめて司法書士という職業を知ったのですが、当時はバブル景気で不動産の取引が盛んだったので、すごく事務所にも活気があって。アルバイトの業務も楽しく充実していたので、そのまま司法書士を目指してこの業界に入りました。その後いくつかの事務所で経験を積ませていただき、平成3年に地元である八尾市で事務所を開業させていただいたという経緯です。

30年以上も事務所を続けてこられた中で、大変だったことはありますか?

やはり開業当初は大変でしたね。司法書士事務所に勤めていたときとは違って、自分で動かなければ何も起こらないので。さらに私は士業以外での社会経験がなかったので、仕事を取ってくるということに非常に苦労しました。考えた結果、商工会議所や青年会議所に入って、他のいろんな職種の方々と交流させていただいて、少しずつ人脈を築いていきました。何も分からない状態から手探りではじめたような形だったので、最初は本当に苦労しましたね。

仕事を取ってくるという点は、開業して大きく変わったものだと思いますが、開業前から変わらずに取り組んでいることはありますか?

司法書士の基本ではありますが、正確な仕事をするということですね。司法書士の仕事は非常に高い注意力を求められるので、まずはミスをしないことを徹底しました。それが今の自分の基盤になっていると強く思います。

自分は元々、細かいことまで注意するのが得意ではなく、「この仕事には向いていないのかもしれない」と思うこともありました。しかし、勤めていた事務所で「どうすればミスのない仕事ができるのか」を徹底して仕込んでいただきましたので、繰り返し業務を行う中で正確な仕事を身につけることができました。仕事にあわせて、鍛錬して自分を成長させることを学びましたね。

リーガルパートナー司法書士事務所_加藤 俊夫司法書士_03

これからも変わらずにお客様のニーズに応え続ける

これから力を入れていきたい取り組みなど、今後の展望として考えているものを教えていただけますか?

私の考えでは、自分でやりたいことをやるよりも、社会のニーズに合わせて取り組むことを変えていく方が大事かなと思っています。お客様に必要とされることに取り組んでいけば、必要な部分が自然に広がっていくイメージです。お客様が、この事務所のこれからをある意味で担ってくださっている。お客様が必要とされていること、そのニーズに私も注力していきたいと思っています。

お客様のニーズに応えていくという意味で、今後は司法書士業だけではなく、もっと間口を広げていきたいと考えていて。私は司法書士のほかにも、行政書士・ファイナンシャルプランナー・宅地建物取引士・住宅ローンアドバイザーといった資格を持っているのですが、これはすべてお客様のニーズに応えるために、業務の幅を広げようと思って取った資格なんです。

これからの時代は、もっとお客様のニーズも多様化してくるでしょうし、変化のスピードも早くなってくるでしょう。そのニーズに応えられるように、間口の広い、どんなことでも相談しやすい事務所でありたいと思っています。

最後に、相続に悩まれている方にメッセージをお願いします。

世間話をするような感覚で、気軽に相続のお悩みごとをお話しいただけると嬉しいですね。必要になる手続きなど、専門的なことはこちらで汲み取ることができますので、お客様ご自身が考えていらっしゃることを、できるかぎりそのままお話しください。法律の専門家である私たちがニーズを整理し、お客様にとって必要なことをご提案いたしまして、ご納得いただいたうえで手続きをさせていただきます。どうか安心して、ご相談にお越しください。

プロフィール

リーガルパートナー司法書士事務所
代表司法書士 加藤 俊夫

 

昭和36年大阪府八尾市生まれ。同志社大学法学部卒業、司法書士事務所・弁護士事務所勤務を経て平成3年に加藤司法書士事務所開業。
平成19年:司法書士法人リーガルパートナー設立 代表に就任
平成13年:大阪司法書士会 理事
平成13年:公益社団法人 成年後見センター・リーガルサポート 初代幹事
平成17年:大阪府中小企業支援アドバイザー

 

大阪司法書士会:第4266号
簡裁訴訟代理等認定番号:第112019号
大阪府行政書士会:第92260635号
特定非営利活動法人 日本ファイナンシャル・プランナーズ協会
日本住宅ローンアドバイザーズ協会
大阪府宅地建物取引業協会
一般社団法人 家族信託普及協会
八尾商工会議所 青年部OB会

 

リーガルパートナー司法書士事務所_加藤 俊夫司法書士_プロフィール

取材を終えて感じた先生の人柄

「住宅街の中の事務所なので、ご近所の方が気軽にお越しいただけるようにしているんです」と笑顔で事務所のことを説明していただいた加藤先生。気軽に相談できる環境を整えるために、建物を木の温かみを感じるログハウス風にされたり、バリアフリーな設計にされたりしていることからも、お客様目線を忘れない加藤先生の優しさが感じられます。

地域密着の事務所として30年以上の歴史がありながら、お客様のニーズにあわせて変化をし続けられていることも、印象的なポイントでした。常にお客様の問題解決を第一に考えられているからこそ、時代にマッチしたニーズに応えられる事務所として支持され続けているのでしょう。経験豊富で問題解決を第一に考えてくれる先生に、ご近所さんとして気軽に相談できることの心強さを実感した取材となりました。

事務所概要

名称
リーガルパートナー司法書士事務所
資格者
代表司法書士 加藤 俊夫
所在地
大阪府八尾市山本町北3丁目3-6
電話番号
072-997-7557

※「相続プラスを見た」とお伝えいただくとスムーズです

営業時間
平日 9:00~18:00 ※ご予約で土日祝日・夜間も対応可能
定休日
土曜日・日曜日・祝日
対応エリア
八尾市を中心に大阪府全域
※ご相談いただければ兵庫県、京都府、滋賀県など近畿地方への出張相談も可能
所属
大阪司法書士会:第4266号
簡裁訴訟代理等認定番号:第112019号
大阪府行政書士会:第92260635号
特定非営利活動法人 日本ファイナンシャル・プランナーズ協会
日本住宅ローンアドバイザーズ協会
大阪府宅地建物取引業協会
一般社団法人 家族信託普及協会
八尾商工会議所 青年部OB会
事務所の特徴
  • 無料相談あり
  • 見積り無料
  • 税金/お金相談
  • ベテラン実績
  • 丸ごとお任せ
  • 不明/複雑相談
  • 土日/夜相談

お問い合わせはこちら

お電話でのご相談はこちら

072-997-7557

【受付時間】平日9:00~18:00

「相続プラスを見た」とお伝えいただくとスムーズです

24時間メール受付中

メールで相談する

事務所情報掲載日:2024年4月1日

ご利用の際には、利用規約をご確認ください