和歌山県 45歳男性
2024年6月掲載- 相続発生
- 2020年
- 発生から着手まで
- 鬼籍に入られて半年以内
- 相続発生から完了まで
- 約一年以内
- 財産総額
- ~100万円未満
その他
- 負債総額
- ~100万円未満
借入金
- 家族構成
年齢(性別) 被相続人との関係 被相続人 69歳(女性) 本人 相続人1 79歳(男性) 義理の父 相続人2 52歳(女性) 長女 相続人3 42歳(男性) 長男(投稿者)
義父や姉との揉め事無いように。
当然、我が家のようなケースもあるでしょうが基本的に家族とのコミュニケーションは綿密に行ってください。
相続全般について
相続手続きを行う中で大変だったこと、面倒だったこと
母が亡くなった当初コロナで病院にも入れず、話すこともままならず、借金がどこにあるのかとにかく探すのが大変でした。放棄するのもとても心苦しく家族同士が変になりかなりキツイ思い出です。実家中荷物だらけで片付けしながら通帳見つけたらすぐ解約などしてました。
事前にやっておけばよかったとこと、後悔したこと
身辺整理や遺言を書いて欲しいと生前整理をしてくれるようにお願いしたんですが一向にしてくれなくて、、病院も田舎なので凄く遠くて自分が当時住んでた東京へ呼んでたのに来れなくて、無理にでも引っ張ってくればよかったのですがコロナが1番怖いという亡き母の意向が強すぎました。
相続トラブル
トラブルの内容
姉がとにかく死んだら行くと言いながら全く来ない事態に発展し、更に義理の父とも縁が切れました。今ではこちらが孤独です。
トラブルをどう解決したか
義理の父や姉の相違点や母の持ってる借金がどこにあるのか不明な限り全員放棄できた
トラブル発生から解決まで
1年以内
専門家に依頼しなかった理由
過去の事故の示談金を滞ってたみたいでそれが一番大変でした。凄く前の話だったので全くわからなく東京に住んでてコロナ差別がありとにかく大変でした。
専門家に依頼しなくて良かった点・悪かった点
費用が安く済むコト。しかし、なかなか難しいしどうやっても無駄です。かなり大変です。大変さはケースバイケースだと思いますがウチは辛いです。
専門家に依頼しなくて大変だったこと
とにかくウチは母が亡くなって家族の縁がキレてしまい、もっと早く第三者にお願いすればよかったと思います。
この体験談は参考になりましたか?
参考になったと思ったら
「参考になった」ボタンを押してください
体験談は投稿者の主観的なご意見・ご感想です。掲載している全ての体験談は相続プラススタッフの目視による審査をもって公開しておりますが、内容の真偽、正確性、有用性、及び非侵害性等を保証するものではありません。ご自身の責任のもと、あくまでも一つの参考情報としてご活用下さい。