東京都 52歳女性
2023年5月掲載- 相続発生
- 2022年
- 発生から着手まで
- 父がガンと分かってから、死ぬ3ヶ月前
- 相続発生から完了まで
- 3ヶ月くらい
- 財産総額
- 2500万円~5000万円未満
現金・預貯金/自宅(住居・土地)/自宅以外の不動産(駐車場・山・田んぼ・投資用マンションなど)/自動車
- 負債総額
- 負債を相続していない
- 家族構成
年齢(性別) 被相続人との関係 被相続人 74歳(男性) 本人 相続人 51歳(女性) 長女(投稿者)
もうすることはないが、もうやりたくない。子供の代には迷惑をかけないよう今から進めることだろう。
土地の評価額をちゃんと把握しておくこと。兄弟ともめないように介護も含めて誰が介護してお金を出して、それを相続で相殺するところまで話し合うようにアドバイスする。クリアファイルとか封筒を用意して、とにかく書類の管理と整理をして手続きをスムーズにできるように言ったことがある。
相続全般について
相続手続きを行う中で大変だったこと、面倒だったこと
年金事務所の手続き。必要な書類を揃えたり、年金番号を調べたり、通帳のないネット銀行を使っているので、ホームページを印刷したら、名前が漢字だとだめで、カタカナで書いてないといけないなど言われて、書類に時間がかかった。
事前にやっておけばよかったとこと、後悔したこと
宅地化田んぼを人に貸していて、10年以上賃料を踏み倒されているのに、勝手に倉庫を建てて不法占拠されていたので、父からちゃんと生前に詳細を聞き出して証言を録音しておけばよかった。すぐに弁護士に法的処置をしてもらうべきだった。その田んぼにうちの許可なく排水を流している人がいて、そのことも両親に聞いておけたら良かった。
事前にやったこと、やっておいてよかったこと
父の病院の領収書がきっちり揃っていたので、確定申告や限度額の手続きが楽だった。通帳の暗証番号を聞いておいた。保険の把握をしてあった。
相続税・生前贈与・相続放棄
相続税
0円
この体験談は参考になりましたか?
参考になったと思ったら
「参考になった」ボタンを押してください
体験談は投稿者の主観的なご意見・ご感想です。掲載している全ての体験談は相続プラススタッフの目視による審査をもって公開しておりますが、内容の真偽、正確性、有用性、及び非侵害性等を保証するものではありません。ご自身の責任のもと、あくまでも一つの参考情報としてご活用下さい。