東京都 68歳男性
2023年5月掲載- 相続発生
- 2017年
- 発生から着手まで
- 3ヶ月
- 相続発生から完了まで
- 4ヶ月
- 財産総額
- 2500万円~5000万円未満
現金・預貯金/自宅(住居・土地)
- 負債総額
- 負債を相続していない
- 家族構成
年齢(性別) 被相続人との関係 被相続人 99歳(男性) 本人 相続人1 88歳(女性) 妻 相続人2 68歳(女性) 長女 相続人3 64歳(男性) 長男 相続人4 62歳(男性) 次男(投稿者)
初めて相続人になって、想像以上の大変さを経験。先送りにしないで、対処することが必要だと感じました。
真剣にならずに気軽に本人と話すことが大事だと思う。金銭が絡むことなので最終的には専門家に頼むことが良いと思う。
相続全般について
相続手続きを行う中で大変だったこと、面倒だったこと
銀行関係では三菱銀行とゆうちょ銀が有ったがゆうちょ銀行の確認に手間取った。不動産関係は母親が施設に入っている事もあり、不動産の相続を放棄し、姉と兄が別々の世帯で住んでいたので金銭的に公平になるように弁護士に頼んで遺産分割協議でもめること無く終わった。
事前にやっておけばよかったとこと、後悔したこと
父親が高齢だったが比較的元気で自活していたので、元気なうちに弁護士に頼んで遺書を制作しようと準備していたが急に体調を崩し間に合わなかった。しかし、私たちにとって遺書が無かったことが遺産相続を逆にスムーズに行えたと思う。
事前にやったこと、やっておいてよかったこと
本人(父親)と気軽に相続の事について話をしていた。
相続税・生前贈与・相続放棄
相続税
3人で3000万円
控除の利用
基礎控除
専門家の利用
弁護士
依頼内容
遺産分割協議
満足度
やや満足
費用
会社の顧問弁護士なのでなし
不満だったこと
特になし
良かったこと
葬儀費用や遺産分割協全て任せたのでとトラブルは無かった。
この体験談は参考になりましたか?
参考になったと思ったら
「参考になった」ボタンを押してください
体験談は投稿者の主観的なご意見・ご感想です。掲載している全ての体験談は相続プラススタッフの目視による審査をもって公開しておりますが、内容の真偽、正確性、有用性、及び非侵害性等を保証するものではありません。ご自身の責任のもと、あくまでも一つの参考情報としてご活用下さい。