滋賀県 67歳男性

2023年5月掲載
相続発生
2022年
発生から着手まで
亡くなってから何ヶ月以内
相続発生から完了まで
1ヶ月
財産総額
財産を相続していない

負債総額
負債を相続していない

家族構成
年齢(性別)被相続人との関係
被相続人89歳(女性)本人
相続人167歳(男性)長男(投稿者)
相続人263歳(女性)長女

私の方から相続放棄をしたのでもめごとは一切ありませんでした。

自分からあまり出しゃばらないことが一番大切なことだと思います。今だれがどのような状態かを把握してそれに見合った分配が一番大切だと思います。

相続全般について

相続手続きを行う中で大変だったこと、面倒だったこと

相続放棄をしたので特に大変だったことはなし、妹は相続手続等に結構時間を要していたように思えます。もっとかんそかできないものかとおもっています。空き家になるはずのマンションも妹が相続してくれて助かりました。

事前にやっておけばよかったとこと、後悔したこと

以前に私の妻が他界したときどこに何が置いてあるかわからない状態でしたので、エンディングノートの記入による引継ぎ事項はありがたいものだと思います。妹に任せっぱなしだってので私は何も煩わしくなかったので感謝しています。

事前にやったこと、やっておいてよかったこと

エンディングノート作成

相続税・生前贈与・相続放棄

相続税

0円

控除の利用

基礎控除内で収まった

この体験談は参考になりましたか?

参考になったと思ったら
「参考になった」ボタンを押してください

体験談は投稿者の主観的なご意見・ご感想です。掲載している全ての体験談は相続プラススタッフの目視による審査をもって公開しておりますが、内容の真偽、正確性、有用性、及び非侵害性等を保証するものではありません。ご自身の責任のもと、あくまでも一つの参考情報としてご活用下さい。