新潟県 54歳男性

2023年4月掲載
相続発生
2019年
発生から着手まで
亡くなってから1カ月以内
相続発生から完了まで
3カ月くらい
財産総額
2500万円~5000万円未満

現金・預貯金/自宅(住居・土地)/有価証券

家族構成
年齢(性別)被相続人との関係
被相続人85歳(男性)本人
相続人180歳(女性)配偶者
相続人251歳(男性)長男(投稿者)
相続人348歳(男性)次男

手続の最初からプロに相談してよかったです。

やっぱり素人が手続をしようと思っても、時間もかかるし間違いもあると思いますので、最初からプロにお願いするのが、結果的に労力、手間の削減につながると思います。

相続全般について

相続手続きを行う中で大変だったこと、面倒だったこと

換金性に乏しい仕組債を比較的まとまった金額で保有していたため、どのように分割するかなど、検討に大変時間がかかりました。その他は、相続手続きの業務を依頼した行政書士兼税理士の先生が親身になって対応してくれましたので、特段問題ありませんでした。

事前にやっておけばよかったとこと、後悔したこと

事前にやっておけばよかったのは、やっぱり仕組債等の換金性に乏しく、かつリスクが非常に大きい金融商品へ多額のまとまった金額の投資は避けていただくようにお願いできたら良かったと思いました。その他は特段思いつきません。

事前にやったこと、やっておいてよかったこと

特に何もしていませんでした。

相続税・生前贈与・相続放棄

相続税

20万円くらい。

控除の利用

基礎控除、配偶者の税額軽減

専門家の利用

税理士

依頼内容

相続税の申告

満足度

やや満足

費用

10万円

不満だったこと

申告書類の字を間違えたことがあった。

良かったこと

申告に専門知識が必要だったので助かりました。

行政書士

依頼内容

遺産分割協議

満足度

非常に満足

費用

10万円

不満だったこと

特にありませんでした。

良かったこと

遺産分割協議書作成に専門的知識が必要だったので、助かりました。

この体験談は参考になりましたか?

参考になったと思ったら
「参考になった」ボタンを押してください

体験談は投稿者の主観的なご意見・ご感想です。掲載している全ての体験談は相続プラススタッフの目視による審査をもって公開しておりますが、内容の真偽、正確性、有用性、及び非侵害性等を保証するものではありません。ご自身の責任のもと、あくまでも一つの参考情報としてご活用下さい。