長野県 68歳女性

2024年2月掲載
相続発生
2021年
発生から着手まで
3か月くらい
相続発生から完了まで
3か月くらい
財産総額
500万円~1000万円未満

負債総額
負債を相続していない

家族構成
年齢(性別)被相続人との関係
被相続人75歳(女性)本人
相続人47歳(男性)長男(投稿者)

初めての相続経験でどうなることやらと思ったけど、なんとか自力でやりきった

相続税の計算やら遺産分割協議書等自分で調べながらやった、思ったより大変ではなかった。まず最初にあらゆる謄本を取り寄せ法定相続情報を作成したので、あとの色々な手続きが楽だった

相続全般について

相続手続きを行う中で大変だったこと、面倒だったこと

自分の住んでいるところと被相続人の住まいが遠いため、又結婚前の謄本、結婚後の謄本、それぞれの役所に掛け合わないといけないので 戸籍謄本を取るのに日数がかかった

事前にやっておけばよかったとこと、後悔したこと

母が15年ほど施設に入っていた時、空き家にしておくのも大変なので義理の弟が住んでくれていたため、空き家に対する控除ができないということを知らなかったので、もったいなかった

事前にやったこと、やっておいてよかったこと

通帳等まかされていた

相続登記(不動産の名義変更)

相続登記をした不動産

土地(空地 等)

不動産の所在地

長野県

相続発生から登記の着手まで

1か月以内

登記の着手から完了まで

1か月以内

相続登記は専門家に依頼しましたか

専門家に依頼した

専門家に依頼した理由・決めて

頼んだ方が楽

専門家に依頼した手続き内容

相続登記のみ

費用

11万円~20万円

専門家に依頼して良かった点・悪かった点

自分たちでやるには相続登記に関する知識もなく、調べながらは手間もかかるし、完璧にできいるかどうか自信がなかった。たまたま家の売却をお願いした不動産会社でしょうかいしてくれた。費用の方も大体把握していたので、金額的には納得できるものであった。

相続税・生前贈与・相続放棄

相続税

101万円~500万円

節税対策

相続税対策の為、毎年100万円贈与していた

生前贈与

生前贈与

この体験談は参考になりましたか?

参考になったと思ったら
「参考になった」ボタンを押してください

体験談は投稿者の主観的なご意見・ご感想です。掲載している全ての体験談は相続プラススタッフの目視による審査をもって公開しておりますが、内容の真偽、正確性、有用性、及び非侵害性等を保証するものではありません。ご自身の責任のもと、あくまでも一つの参考情報としてご活用下さい。