神奈川県 73歳男性

2023年5月掲載
相続発生
2017年
発生から着手まで
35日のタイミング
相続発生から完了まで
約6か月
財産総額
5000万円~1億円未満

現金・預貯金/自宅(住居・土地)/自宅以外の不動産(駐車場・山・田んぼ・投資用マンションなど)/有価証券/保険

負債総額
負債を相続していない

家族構成
年齢(性別)被相続人との関係
被相続人92歳(女性)本人
相続人168歳(男性)長男(投稿者)
相続人265歳(女性)長女
相続人362歳(女性)次女

実家相続をめぐっては、被相続人を含めた日ごろの付き合いから、特にトラブルなし。

相続関係書類をきちっと整理して手続き手順や必要書類が理解できるようにして残し、次の機会に参考にしやすくしておく。

相続全般について

相続手続きを行う中で大変だったこと、面倒だったこと

母のなくなる2年前に父がなくなり、その相続については全面的に税理士に依頼して資産の評価や書類作成をしていたので、その時作成された書類等を参考に書類作成をしたので、手続きに遠距離(横浜―名古屋間)を出向く以外には大変なことはなかった。

事前にやっておけばよかったとこと、後悔したこと

父が亡くなってから2年間の間に、家屋修理や設備修理をきちっとしておけば、相続資産に不備等が発生しなかったが、母が老健に長期入院していたため、また私とも遠距離別居の為、整理がついていなくて大変であった。

事前にやったこと、やっておいてよかったこと

父の相続を税理士に頼んで、きちっとやっていたこと。

相続税・生前贈与・相続放棄

相続税

子供3人で総額4百万円ぐらい。

控除の利用

相続人3人の基礎控除。

この体験談は参考になりましたか?

参考になったと思ったら
「参考になった」ボタンを押してください

体験談は投稿者の主観的なご意見・ご感想です。掲載している全ての体験談は相続プラススタッフの目視による審査をもって公開しておりますが、内容の真偽、正確性、有用性、及び非侵害性等を保証するものではありません。ご自身の責任のもと、あくまでも一つの参考情報としてご活用下さい。