北海道 40歳男性

2023年5月掲載
相続発生
2020年
発生から着手まで
1ヶ月未満
相続発生から完了まで
半年
財産総額
2500万円~5000万円未満

自宅(住居・土地)

負債総額
100万円~500万円未満

未払いの税金

家族構成
年齢(性別)被相続人との関係
被相続人98歳(女性)本人
相続人140歳(男性)孫(投稿者)
相続人242歳(女性)

姉妹で土地を分けることに。現金化できる土地以外の相続は誰も手を上げず。

我が家のようにもう手遅れという場合でも家庭裁判所で協議が成立するので試してほしい。
複数人権利者がいるととにかく揉めるので、早めに手を打つべし。

相続全般について

相続手続きを行う中で大変だったこと、面倒だったこと

昔の税金が未払い、登記所の不明な土地がいくつかあったため全ての対象物を私たちも把握しにくいことでした。両者が土地を浴しておらずに、現金のみを希望していたためもあり、土地を巡ってのすったもんだがありました。

事前にやっておけばよかったとこと、後悔したこと

もっと祖母が若い頃から弁護士を通して手続きすべきでした。今となっては手遅れでもあるのですが、祖母も把握できていなかったと思うので、それが一番良いことでした。弁護士に書類を作成してもらうよう祖母にお願いすればよかった。

相続に関してトラブルになったこと、揉めたこと

現金化できない財産は放棄したいという二人でしたから、どこの土地を分けるかについても、手にするかで揉めました。姉はどこをもらっても不満をいうと思っていたので顔を合わせる気もなかったのですが、その通りでした。

事前にやったこと、やっておいてよかったこと

登記所などを費用を払って集めて目を通しておくことは大切なことでした。

相続税・生前贈与・相続放棄

相続税

0円

控除の利用

基礎控除

この体験談は参考になりましたか?

参考になったと思ったら
「参考になった」ボタンを押してください

体験談は投稿者の主観的なご意見・ご感想です。掲載している全ての体験談は相続プラススタッフの目視による審査をもって公開しておりますが、内容の真偽、正確性、有用性、及び非侵害性等を保証するものではありません。ご自身の責任のもと、あくまでも一つの参考情報としてご活用下さい。