岐阜県 65歳女性

2023年12月掲載
相続発生
2015年
発生から着手まで
一か月くらい
相続発生から完了まで
半年くらい
財産総額
1000万円~2500万円未満

現金・預貯金/自宅(家・空き家・土地など)

負債総額
負債を相続していない

なし

家族構成
年齢(性別)被相続人との関係
被相続人83歳(男性)本人
相続人156歳(女性)長女(投稿者)
相続人253歳(女性)次女
相続人350歳(女性)三女

最後親の面倒も見て相続の手続きもすべてやったのに兄弟からはねぎらいの言葉もなく残念。

遺産相続は家屋や土地や現金などいろいろあり、土地や家屋は現金に比べて割が悪いのでそこを加味した相続にしてもらいたいと思う。遺言状はないともめるので簡単なものでもよいので書いておいたほうが良いと思う。

相続全般について

相続手続きを行う中で大変だったこと、面倒だったこと

原戸籍をとるために何か所の役所に行くことが大変だった。金融機関がいくつもあり口座開設の場所まで手続きをする必要があり遠くて大変だった。

事前にやっておけばよかったとこと、後悔したこと

延命措置をどうするかや人工呼吸器をつけるかなど事前に医療に関することを聞いておけばよかったと思う。倒れたりボケたときにどういった生活が送れるか事前に話し合っておけばよかったと思う。

事前にやったこと、やっておいてよかったこと

遺言書の作成

相続登記(不動産の名義変更)

相続登記をした不動産

自宅(戸建て)/土地(空地 等)

不動産の所在地

静岡県

相続発生から登記の着手まで

3か月

登記の着手から完了まで

6か月

相続登記は専門家に依頼しましたか

専門家に依頼した

専門家に依頼した理由・決めて

遺産分割協議書を作った。

専門家に依頼した手続き内容

遺産分割協議書の作成、相続登記

費用

6万円~10万円

専門家に依頼して良かった点・悪かった点

遺産分割協議書を作成することによって金融機関の手続きがスムーズに行えた。登記の手続きなどわからなかったので安心して任せた。一方、思っていた以上に費用が掛かり負担が大きいと思いました。遺産分割協議書を作成するために何度も司法書士のところに行かなくてはならなかったので大変だった。

相続税・生前贈与・相続放棄

相続税

0円

この体験談は参考になりましたか?

参考になったと思ったら
「参考になった」ボタンを押してください

体験談は投稿者の主観的なご意見・ご感想です。掲載している全ての体験談は相続プラススタッフの目視による審査をもって公開しておりますが、内容の真偽、正確性、有用性、及び非侵害性等を保証するものではありません。ご自身の責任のもと、あくまでも一つの参考情報としてご活用下さい。