来月の「いい遺言の日」に合わせ、全国では講演会や相談会が開催されます。遺言書作成を検討している方や疑問がある方など、足を運んでみてはいかがでしょうか。
11月15日は「いい遺言(いごん)の日」
いい遺言の日(11/5)と夫婦の遺言週間(11/15~11/22)は、夫婦や家族間などで遺言や相続に関する理解・関心を高める目的で、平成18年に株式会社りそな銀行によって制定されました。
その語呂の良さや相続に対する関心の高まりからか、現在では11月中旬に多くの場所で遺言や相続に関する催しが開催されるようになっています。
11月に開催される遺言・相続関連のイベント
11月に各地で開催されるイベントの一部を紹介します。事前予約が必要なものも多いため、気になる方はお早めに問い合わせすることをおすすめします。
第9回遺言・相続全国一斉相談会
日時:令和6年11月15日(金)
場所:全国の信用金庫(一部)
時間:各信用金庫によって異なる
料金:無料
予約:事前予約制
詳細はこちら
「11月『 いい遺言の日』強化月間 」遺言・相続講演会&相談会
日時:令和6年11月10日(月)、15日(金)
場所:静岡県内の法務局・支局
時間:各会場によって異なる
料金:お問い合わせください
予約:事前予約制
基礎からわかる「相続・遺言セミナー」~テーマ:遺言書~
日時:令和6年11月24日(日)
場所:日本赤十字社東京都支部 大会議室
時間:14:00~
料金:無料
予約:事前予約制
詳細はこちら
遺言・相続に関するセミナー
日時:令和6年11月29日(金)
場所:神奈川県弁護士会 5階大会議室
時間:14:00~
料金:無料
予約:事前予約制
詳細はこちら
遺言・相続登記に関するイベント(講演会・遺言作成体験、相談会、案内会)
日時:令和6年11月15日(金)
場所:津地方法務局(三重県津市)
時間:各イベントで異なる
料金:無料
予約:事前予約制
詳細はこちら
『しがぎん』相続・遺言セミナー
日時:令和6年11月11日(月)
場所:米原市役所コンベンションホール
時間:14:00~
料金:無料
予約:事前予約制
詳細はこちら
遺言・相続センター『講演・相談会』
日時:令和6年11月17日(日)
場所:岡山県立図書館 2階多目的ホール
時間:13:00~
料金:無料
予約:不要(定員100名)
詳細はこちら
※上記情報は執筆時の情報であり、変更になっている可能性がございます。詳細や予約などのお問い合わせはリンク先ページをご確認し、各主催者様へご連絡いただきますようお願いいたします。

司法書士や弁護士などの専門家も随時無料相談を受け付け
前述の催し以外でも、各種専門家の多くは随時無料で相談を受け付けています。
遺言はもちろんそれ以外の相続関連の相談・質問がある方は積極的にお近くの専門家に相談してみましょう。
相続プラスではあなたのお近くの専門家を相談内容やお悩みから探せます。