司法書士成澤事務所_先生の人柄_サムネイル
  • 司法書士

東京都板橋区

司法書士成澤事務所

  • 無料相談あり
  • 見積り無料
  • 丸ごとお任せ
  • 認知症の相続
  • 全国対応
  • LINE相談
  • 土日/夜相談
050-7587-4401

9:00〜18:00
(年中無休)

「相続プラスを見た」とお伝えいただくとスムーズにご案内いただけます

INTERVEW

親切・丁寧・迅速に、お客様のお役に立てる事務所でありたい

司法書士成澤事務所_成澤 泰一_インタビュー

東京都板橋区で、相続手続きや生前対策など幅広く相続の相談に対応している、司法書士成澤事務所。年中無休で営業されており、相続の問題を抱えているお客様が、いつでも相談できる体制を整えられています。常にお客様の目線に立って考えることを心がけているという成澤泰一司法書士に、お客様への対応で気を付けていることや、事務所の今後の展望などをお伺いしました。

お客様に「相続」を理解していただくための工夫

お客様からのご相談は、どのような内容が多いでしょうか?

令和6年4月から相続登記が義務化になりましたので、「相続登記をお願いしたい」とお越しになるお客様が増えていると感じます。今まで相続登記をせずに放置されていた方に、多く来ていただいている印象ですね。

ご相談に対応される際の、先生独自のご対応スタイルがあれば伺いたいです。

分かりやすく図を描いて、お客様に説明していることですかね。相続の手続きをせずにそのままにされているお客様は、相続のことが分からずに放置されている方が多いので、まずは相続をご理解いただきたいという考えです。

今まで相続の手続きをせずに放置されていらっしゃるお客様は、相続が開始されてから長い時間が経過していますので、二次相続・三次相続が発生しているという場合も多く、何度か登記をしないと手続きが完了しないということもあります。そうしたお客様に相続の流れをしっかりお伝えするためにも、図を描いて説明するようにしています。

二次相続・三次相続まで発生しているご相談も増えているのでしょうか?

増えています。たとえばですが、お父様が亡くなられて、残されたお母様とお子様が相続人になるとします。そのまま何も手続きをしないでいると、お母様が亡くなってしまったり、お子様が亡くなってしまったり、時間の経過とともにどんどん相続の関係者が増えていきます。その分だけ相続登記の手続きも複雑になってしまいますね。

はじめてのお客様は、どのような経緯でご相談に来られることが多いのですか?

大きく分けると2つのパターンがあります。直接、お客様が事務所にご相談に来てくださるのがひとつ。もうひとつは、主に税理士の方からご紹介をいただいて、事務所に来ていただけるケースです。

はじめてご相談に来られる方は、相続のことは何も分からない状態でいらっしゃることが多いです。不動産のご相談に留まらず、亡くなられた方の預貯金や、株式などの手続きも含め、「どうしたらいいですか?」とご相談に来られます。口座があったとしても、「誰に名義を変えたらいいですか?」とおっしゃって、まだ何も決まっていないということもありますね。

税理士の方からご紹介をいただく場合は、先に話をまとめてくださっているので、当事務所では相続登記だけをお引き受けする場合が多いです。誰に名義を移すかなどを相談する遺産分割協議のお話もまとまっていて、「この人に名義を移す形でお願いします」というようなご依頼をいただきますので、その場合は、確認してすぐに手続きを進めるという感じです。

直接、事務所にご相談に来られる方と、税理士の先生からのご紹介と、どちらからのご依頼が多いでしょうか?

直接来ていただけるのが4くらいで、税理士の先生からご紹介いただくのが6くらい。税理士の先生からのご紹介が少し多めですね。

印象に残っているお客様とのエピソードがあれば、ぜひ伺いたいと思います。

私が印象に残っているのは、お客様ご自身の相続のご相談を受けた後に、今度は「身内の相続登記のことで相談したい」と、改めてご依頼いただいたことです。いわゆるリピートしてくださったときは嬉しかったですね。

そのほかに印象に残っていることとしては、見積りをお出しした際に、お客様からとても感謝されたことでしょうか。

どういったことから、お客様に感謝されたのでしょうか?

感謝されたのは、見積りで相続の作業を細かく分けてお伝えしたことからですね。私ははじめに、登記や戸籍集め、遺産分割協議書を作る部分など、相続の作業の概要を分かりやすくお伝えするようにしています。お客様ご自身でできる部分もあるかなと思いますので、見積りを細かく作成して、「お客様ご自身でされる場合は、この料金はかからないです」と説明をしています。

お客様が必要な部分だけをご依頼いただければ、ご自身でされる部分は費用の節約になりますので。もちろん、お客様がご自身で行われる部分についても、可能な限り助言いたしますのでご安心いただければと思います。

そのような見積りの方法を採用された理由を教えてください。

もしも自分が相談をする立場なら、「できる部分を先に伝えてもらえたらいいな」と感じていたので、そのような見積り方法を採用しました。自分がお客様になったつもりで、自分でできそうだと思う部分はしっかりお伝えするようにしています。そうすることでお客様から感謝していただけますし、こういった対応が次のご依頼につながっている部分もあるのかなと考えているので、この取り組みはこれからも続けていきたいですね。

司法書士成澤事務所_成澤 泰一司法書士_01

お客様に合わせいつでも対応できるよう年中無休に

司法書士成澤事務所の特徴を教えていただけますか?

事務所は私が1人で運営していますので、ご連絡から手続きまでしっかり責任を持って行えるところでしょうか。私がお客様とご連絡を取り合い、お話を伺って、詳細な状況まで目を配ってサポートすることができます。最初から最後まで一貫して対応できるという点で、お客様との信頼関係も築けると思っています。

ご相談にいらっしゃるお客様は、事務所のある板橋区周辺の方が多いのですか?

板橋区と、すぐ隣が北区なので、そちらからお越しになるお客様が多いですね。板橋区が一番多くはありますが、全国どこからのご依頼でも手続きができますので、お客様には「全国対応しています」とお伝えしています。たとえば相続登記については、九州の方や宮城県の方からもご依頼いただくことはありますし、実際に手続きも行っています。

お客様は、事務所までお越しいただくことが多いですか?

そうですね、事務所まで来られる方のほうが多いかなと思います。私からお客様のご自宅に訪問することも可能だという話をしていても、最終的に「事務所に行きます」とおっしゃる方が多いので。お客様のご希望をお伺いしてから決めるという感じで進めています。結果として事務所までいらっしゃる方が多いですが、「来てくれるのならありがたい」とおっしゃるお客様もいらっしゃいますので、希望されるお客様には訪問しています。

ここまで訪問する、というようなエリアは決めていらっしゃいますか?

エリアは細かく定めていないのですが、実際にお会いしてお話を伺うのは、東京都や埼玉県など関東圏の方が多いです。やはり近いということもあって、東京都23区と埼玉県であれば、すぐに伺いますという感じで進めていますね。そのほかのエリアにお住まいの方は、基本、郵送や電話でのやり取りで進めることが多いです。

事務所が営業されているのは平日のみでしょうか?

営業は年中無休としています。最初は月曜日から金曜日の平日でお受けしていたのですが、土曜日や日曜日の対応をご希望されるお客様が多かったことから、週末も対応するようになりました。お客様のご都合に合わせていつでも対応できる、というのは事務所の大きな特徴ですね。

司法書士成澤事務所_成澤 泰一司法書士_02

少しでも「役に立てた」と感じられる瞬間が嬉しい

どのような経緯で司法書士を目指されたのでしょうか?

学校を卒業して、飲食店を経営する会社で勤めた後にIT系の人材派遣会社に入社しました。そこで営業を10年ほど続けていたのですが、それまでずっと会社の組織の中にいましたので、「ものごとを自分で進めてみたい」という想いが芽生えました。そこから、「自分で会社を立ち上げて独立したい」という考えに至りました。

その考えを実現させるためにはどうすべきか考えていたところ、司法書士は資格を取って独立する人が多い職業だということを伺いまして。自分が興味を持つことができそうな分野だったこともあり、選んだのが司法書士でした。

司法書士の資格を取得されてからは、すぐ独立されたのでしょうか?

資格を取った後、すぐに独立しようかと考えましたが、司法書士の経験を積むために、不動産の売買の決済業務を多く扱っている事務所に勤めました。ご依頼から登記完了後の納品まで、「全部を1人で完結させる」という方針があり忙しい事務所だったのですが、とてもやり応えがありました。結局6年も勤めていましたね。

でも、やはり私の中には「独立したい」という想いがあったので、ようやく令和5年に開業させていただいたという感じです。

独立された今、これまでの経験が活きていると感じるものはありますか?

飲食店では、お客様への接客を行っていたことから「人との接し方」についての経験が活きていると感じますね。人材派遣会社での営業についても、今の事務所でも営業をしていますし、抵抗感なく行えているので、経験しておいて良かったと思っています。

また、6年勤めた事務所では決済業務を担当していましたが、決済日に確実に登記が通るように事前にきちんと準備して、漏れがないようにとても気を付けていました。毎日繰り返し行うことで「準備の大切さ」や「正確さ」が身につき、独立して相続登記を多く扱う今でも、その経験はとても役に立っていると感じています。

では、独立して良かったと感じることはありますか?

東京司法書士会や板橋区で無料相談会を開催しているのですが、その相談会に積極的に参加できるようになったことですね。独立前は自由な時間も余裕もあまりなくて、相談会に参加することができなくて。でも独立した今では、可能な限り相談員として参加するようにしています。相談会には現在困っている方がお越しになるので、お客様の声を直に伺って、アドバイスさせていただくことができます。少しでもその方の役に立てたかなと感じられたときは、本当に嬉しいですね。

独立後は、興味を持ったことが自由にできる状態になって、そのような中で誰かの役に立てるという感覚が持てるのは、すごく良いなと感じているところです。

司法書士成澤事務所_成澤 泰一司法書士_03

将来的に家族信託や成年後見も力を入れていきたい

今後の展望として、考えられていることがあれば教えてください。

今後は、家族に財産管理を託す家族信託に取り組んでいきたいと考えています。家族信託は、生前対策という面でとても有効な手段だと考えていますので、いろいろと研修や勉強会にも参加して、将来的には当事務所でも対応できるようになりたいと思っているところです。

新しい分野の業務に取り組むことに対して、抵抗感はありませんか?

抵抗感は全くないですね。私からすると、相続の実務自体も独立してからやりはじめたので、ほとんどが「はじめてづくし」なんです。司法書士の仕事も前職での経験があると言っても、はじめてのことが多い職種ではありますので。これからも、お客様にとってプラスになるものであれば、経験のない分野でも積極的に取り組みたいと思っています。

ほかにも、今後事務所で力を入れていきたいことはありますか?

現在ご相談いただいている内容は相続登記が中心なのですが、今後は成年後見の分野にも力を入れていきたいと思っています。成年後見とは、認知症などにより判断能力が低下した方のサポートをするものであり、まさに困っている状況の人を助けることができる制度です。利益を追求していくというよりも、困っている人の役に立ちたい、という想いで進めていきたいですね。

相続に悩んでいる方、困っている方へのメッセージをいただければと思います。

相続人の中に認知症の方がいらっしゃると、後見人を付ける必要があるため、遺産分割協議が進められません。また、相続人同士が不仲だと、相続の話し合いが難しいため協議がまとまらず、なかなか登記ができないこともあります。このようなケースは、相続が起こってからでは対応が難しくなります。なので、生前に遺言書を作っておくということは相続をスムーズに進めるという点で、とても重要だと感じています。

準備ができるときにしないと、後から「やっておけばよかった」と後悔することになってしまいます。相続が発生していない段階では、あまり必要性を感じないかもしれませんが、「相続で揉めごとが起きるかもしれない」ということも考えて、お客様には遺言書をご準備いただきたいですね。

相続後のお客様に向けて、アドバイスはありますか?

とにかく、相続が発生したらすぐに相談してほしいと思います。相続は放っておくと、一次相続・二次相続・三次相続と、相続人がどんどん増えていって、数十人の相続人で話をまとめないといけなくなる、ということもあるんですね。そうすると手続きがすごく煩雑になってしまいます。そういった状況を防ぐためにも、相続が発生したらすぐにご相談をしていただきたいです。

プロフィール

司法書士成澤事務所
司法書士 成澤 泰一

 

埼玉県狭山市出身。平成10年に専修大学経済学部経済学科卒業。平成29年に司法書士登録し、不動産登記業務を中心に6年間司法書士事務所で勤務の後、令和5年8月「司法書士成澤事務所」を開業。

 

東京司法書士会:第7561号
簡裁訴訟代理等認定番号:第1901105号
公益社団法人 成年後見センター・リーガルサポート:会員
東京商工会議所 板橋支部:会員

 

司法書士成澤事務所_成澤 泰一司法書士_プロフィール

取材を終えて感じた先生の人柄

お客様からの「土曜日・日曜日に相談したい」というご要望を汲み取り、営業を年中無休に変更し「いつでも対応できるようにしている」とおっしゃっていた成澤泰一司法書士。相続の図を描きながらお客様にご説明するというエピソードからも、「どう伝えたら分かりやすいだろう?」と常にお客様の目線に立って考えていらっしゃることが分かります。

質問に対して丁寧にお答えされる姿から、「正しく堅実に手続きを進めていただける」という信頼感を覚えました。相手への気づかいを忘れない、優しくて頼りがいのある成澤先生のお人柄に触れたインタビューとなりました。

事務所概要

名称
司法書士成澤事務所
資格者
司法書士 成澤 泰一
所在地
東京都板橋区舟渡3丁目24番15-701号 司法書士成澤事務所
電話番号
050-7587-4401

※「相続プラスを見た」とお伝えいただくとスムーズです

営業時間
9:00〜18:00 ※事前予約で時間外のご相談も可能
定休日
なし
対応エリア
東京都、埼玉県を中心に全国対応可能
所属
東京司法書士会:第7561号
簡裁訴訟代理等認定番号:第1901105号
公益社団法人 成年後見センター・リーガルサポート:会員
東京商工会議所 板橋支部:会員
事務所の特徴
  • 無料相談あり
  • 見積り無料
  • 丸ごとお任せ
  • 認知症の相続
  • 全国対応
  • LINE相談
  • 土日/夜相談

お問い合わせはこちら

お電話でのご相談はこちら

050-7587-4401

【受付時間】9:00〜18:00
(年中無休)

「相続プラスを見た」とお伝えいただくとスムーズです

24時間メール受付中

メールで相談する

事務所情報掲載日:2024年6月3日

ご利用の際には、利用規約をご確認ください