弁護士法人リーガルプラス 東京法律事務所(弁護士 神津 竜平)_先生の人柄_サムネイル
  • 弁護士

東京都中央区

弁護士法人リーガルプラス 東京法律事務所(弁護士 神津 竜平)

  • 無料相談あり
  • 見積り無料
  • 丸ごとお任せ
  • 相続トラブル
  • 土日/夜相談
050-7586-4630

平日・土曜 9:00〜20:00

「相続プラスを見た」とお伝えいただくとスムーズにご案内いただけます

INTERVEW

お客様の状況にあった解決方法のため、些細なことにも耳を傾ける

弁護士法人リーガルプラス 東京法律事務所_神津 竜平弁護士_インタビュー

弁護士法人リーガルプラスは、相続トラブルの解決に特化したサービスを展開しており、東京都・千葉県・茨城県に10拠点を構えています。年間400件(令和6年の法人全体)を超える相続トラブルに対応しており、蓄積されたノウハウはグループ内で共有。充実したサポート体制のもと、お客様一人ひとりに最適なオーダーメイドの解決策を提案している点が大きな特徴です。

東京都中央区の日本橋にある東京法律事務所は、東京駅から徒歩5分圏内とアクセス抜群。じっくりお話を聞くことをモットーとされている、神津竜平弁護士に、最適な解決へ導くために心がけていることや、お客様との向き合い方について、お話いただきました。

今後の方針を決めるためにも、初回相談を大切に

相続相談にいらっしゃるお客様は、どのような相談が多いですか?

すでに相続トラブルになっているお客様がお見えになることが一番多いですね。ご家族間でもともと不仲であったり、連絡が取りにくい関係性で相手方の手続きが分からないといったケースです。また、生前にお金を引き出している、いわゆる「相続財産の使い込み」で、お困りの方も多くいらっしゃいます。

また、まだ話し合いができている方が、トラブルにならないように事前にご相談に来られることも少なくありません。これからの手続きや、どういった解決になりそうかといったことを心配されて、ご相談いただくことも多いですね。

相続トラブルならではの特徴はどのような点でしょうか?

早期に解決することがお客様にとっても、私としても目指すところなのですが、長期化することが避けられないケースが多いということでしょうか。やはり企業間同士のトラブルや、個人間の交通事故などとは違って、ご家族間での問題ですので、長年の心情的な対立が深く絡んできます。

お互いの心情的なもつれや、遺産分割・不動産などの法的争点が多岐にわたる場合などで長引くこともあります。私が経験したケースでは、解決まで5年以上かかったこともありました。

特に相続財産の使い込みの場合では、証拠の集め方や立証方法を巡って、遺産分割の紛争とは別に民事裁判を進めることもあり、長期化することが多いです。

複雑な心情をかかえ、ご家族の背景が関係してくる相続相談で、お客様のお話を聞く際に、どのようなことを心がけていらっしゃるのでしょうか?

まずは、ご不安を抱えていらっしゃるお客様の心情的なサポートを欠かさないことを心がけています。もちろん、手続きや法律的な面も私が責任を持って対処します。ただ、問題点はご家族間のご事情やご自身の想いに秘められていることもあります。特に初回の相談では、問題点を把握することや解決への方向性を説明するためにも、お客様が抱える想いを引き出せるよう、じっくりお話を聞くようにしています。

緊張しているうえに、時間も気にして「言えない」「聞きたいことが聞けない」ということがあってはいけないと思っています。

初回相談でしっかり意思を伝えられ、今後の方針を聞けるとお客様にとっても心強いですね。

相続でお悩みのお客様は、いくつかの弁護士事務所に無料相談に行かれていらっしゃる方も多いです。いろんな意見を聞くことはすごく大切なことですし、選択肢も広がるので、良いことだと思います。ただ、無料相談枠が30分や1時間では「聞きたいことや、話したいことが伝えきれない」「今後どうすればいいか?」まで、行き着かないことも多いのではないかと。

時間無制限というわけではないですが、何気ない一言や些細なことでも質問から、解決へつながることもあります。着地点が分からないとお客様も不安になると思うので、具体的に今後の方針を伝え、お客様と一緒に考えることで、少しでも安心していただくことが大事だと思っています。

しっかりお話を聞くなかで、お客様の要望が現実的に叶わないケースも出てきます。こういった場合でも、丁寧にはっきりと現状をご説明することが、お客様にとって最善になるのかなと考えています。また、初回に限らず、進捗があった場合のプロセス報告は欠かさないようにしています。解決へ向かっていることを伝えることが、お客様の安心につながると思いますので。

弁護士法人リーガルプラス 東京法律事務所_神津 竜平弁護士_01

フットワーク軽くワンストップな対応

相続トラブル解決に注力されている弁護士事務所として、強みや特徴を教えていただけますか?

法人全体としてのネットワークが強固なことですね。東京都、千葉県、茨城県に10箇所拠点があって、15人以上の弁護士が所属しています。もちろん地域の特色を考慮することも必要ですが、相続という括りで考えると、お客様個別で考えることが必須であると感じています。

もともと相続は画一的な解決方法はなく、オーダーメイド性の強い領域です。そのため、未経験や判断に困ることがあれば、ほかの弁護士にチャットですぐに相談できる環境が整っています。あとは、定期的な研修会も実施しているのも特徴ですね。

弁護士自身のレベルアップだけでなく、法人としてバックアップできる体制があるので、よりお客様の状況に合わせた解決策を提案できるという強みがあると思います。

法人の中でも東京法律事務所は、東京駅近くという場所ですが、お客様も東京都にお住まいの方が多いのでしょうか?

都内の方が多いのですが、近辺に勤務されている方からご相談いただくことも多いですね、私のお客様では埼玉県にお住まいの方が中心になっています。基本的に事務所にお越しいただくこともありますが、お身体が不自由であったり、ご高齢の方などの要望に応じて、ご自宅まで出張することもあります。都度、お客様の都合に応じてフットワーク軽く対応することを大切にしています。

柔軟に対応されていらっしゃるとのことですが、ご要望に応えるために取り組まれていることは、ほかにもありますか?

相続トラブルで相談にいらっしゃるお客様は、ただでさえ心情的にご負担を抱えていらっしゃいます。そのうえ、相続手続きや相続税申告のほか、相続した不動産など、具体的な行動も考えないといけないので、心身ともにご負担は計り知れません。

税理士の先生や不動産会社などをご自身で探して、また同じ説明を繰り返してといったことも少なくありません。連携して進めることができれば、お客様のご負担も少しは軽減できると思うので、私が窓口となって、ワンストップで完了するように動いています。

弁護士法人リーガルプラス 東京法律事務所_神津 竜平弁護士_02

弛むことなく相続支援の方法を模索していく

今後、取り組みたいことや展望を教えてください。

相続に関連した紛争は、これからどんどん増えていくと考えています。社会的ニーズも高まっていくなかで、経験値を高めていき、私としても法人全体としても、お客様の個別ニーズに合った解決方法を提案できるような技術や知識を身に着けていきたいです。そして、将来は今よりもお客様に寄り添ったオーダーメイド性の高いプランを提供できるようになりたいですね。

最後に相続に悩まれている方や、専門家に相談するか迷っている方にメッセージをお願いします。

相続問題は、すでに紛争化してからではなく、その前の段階から専門家に相談されることをおすすめします。早い段階でのご相談であれば、最適なプランやアドバイスをご提案し、スムーズな解決へと導くことが可能になります。

もちろん、すでに関係が悪化しているケースはすぐにご相談いただくべきですが、「今後の手続きに不安がある」「方向性が定まっていない」という段階でも、お気軽にご相談ください。

弁護士への相談は敷居が高いと感じられるかもしれませんが、当事務所では親しみやすい雰囲気で皆様をお迎えしています。実際に多くの方から「会ってみたら話しやすかった」「こんなことでも聞いて良かったんだ」というお声をいただくことがあります。

少しでも不安や心配ごとがあれば、どうぞお気軽にご相談ください。1人で悩まず、専門家の力を借りることで、より良い解決策が見つかるはずです。ご一緒に解決へ向かって考えていきましょう。

プロフィール

弁護士法人リーガルプラス
弁護士 神津 竜平

 

國學院大学法学部 卒業
明治大学法科大学院 修了

 

東京弁護士会:第55279号

弁護士法人リーガルプラス 東京法律事務所_神津 竜平弁護士_プロフィール

取材を終えて感じた先生の人柄

「話しやすいとはなんだろう?」と考えたとき、明るい雰囲気であること、真摯であること、ときに脱線して気が許せること。ぱっと思い浮かべただけで、いくつか心当たることがあるのではないでしょうか。

「聞きたいけど聞けない」「時間がない」「ゴールが分からない」多くのジレンマをかかえつつお悩みを吐露することはハードルが高く感じると考えます。神津弁護士は、初回相談を大切にされ、具体的な解決策を説明することに重きを置いており、そんな不安を一掃してくれる、軽やかな語り口の持ち主でした。

一方で、すべての希望が叶わないということを率直に伝える厳しさを持ち合わせていらっしゃいました。理想と現実を直視しながら、お客様に寄り添い解決へ伴に歩む姿勢は、真の意味でのお客様ファーストを追求されていらっしゃるからこそでしょう。法人として、弁護士として相続相談の良きパートナーであり続けることは、間違いないと感じました。

この専門家に相続のお悩みを相談

専門家に相談するのイメージ
050-7586-4630

【受付時間】平日・土曜 9:00〜20:00

事務所概要

名称
弁護士法人リーガルプラス 東京法律事務所(弁護士 神津 竜平)
資格者
弁護士 神津 竜平
所在地
東京都中央区日本橋2-2-3 リッシュビル4階401号
電話番号
050-7586-4630

※「相続プラスを見た」とお伝えいただくとスムーズです

営業時間
平日・土曜 9:30〜18:00
定休日
日曜日・祝日
対応エリア
中央区を中心に、東京23区全域と周辺地域
所属
東京弁護士会:第55279号
事務所の特徴
  • 無料相談あり
  • 見積り無料
  • 丸ごとお任せ
  • 相続トラブル
  • 土日/夜相談

お問い合わせはこちら

お電話でのご相談はこちら

050-7586-4630

【受付時間】平日・土曜 9:00〜20:00

「相続プラスを見た」とお伝えいただくとスムーズです

24時間メール受付中

メールで相談する

事務所情報掲載日:2025年7月23日

ご利用の際には、利用規約をご確認ください