お客様にとって利用しやすいサービスであることを追求し続ける
福島県福島市で相続の幅広い相談に対応されている、司法書士・行政書士 福島福太郎法務事務所の渡辺司法書士・行政書士。司法書士・行政書士・社会福祉士・社会保険労務士の資格を保有されており、相続の幅広い業務にワンストップで対応していることが特徴です。休日夜間相談やLINEでの相談など、お客様にとっての利用しやすさを追求する渡辺司法書士に、相続業務へのこだわりや、お客様に寄り添う姿勢についてお話しいただきました。
専門家として漏れのない正確な手続きを確実に行う
まずは相談にいらっしゃるお客様について教えてください。どのような相談にいらっしゃる方が多いのですか?
1番多いのは、相続登記のご相談ですね。ご両親がお亡くなりになって、住んでいる家の名義変更をしてほしいというご相談です。ご実家の他に所有されている不動産の手続きや、不動産以外の財産の手続きもまとめてお願いしたい、といったご相談もよくいただいています。
相続登記のご相談に対応される際に、気をつけていることはありますか?
当たり前のことではありますが、必要な書類をすべて確認して、登記手続きを漏れなく確実に行うように気をつけています。
基本的に相続登記のお話をさせていただく際には、固定資産税の納税通知書をお持ちいただくことをお願いしています。納税通知書には所有されている不動産が記載されているので、納税通知書をもとに亡くなった方が不動産をどれだけお持ちだったのかを調べていくということです。
しかし、納税通知書には保有されているすべての不動産が記載されている訳ではありません。道路や保安林など、価値が低くて税金が発生しない不動産は納税通知書に記載されないのです。それなので相続登記を行う際には、納税通知書に記載されていない不動産をお持ちでないか、必ず市役所で確認をするようにしています。保有されているすべての不動産を漏れなく登記するように、しっかりと調査をしたうえで手続きすることを大切にしています。
非課税の不動産にも注意が必要ということですね。相続登記の他には、どのような相談にいらっしゃる方が多いのですか?
相続放棄を含めた遺産分割協議のご相談をいただく機会が多いですね。相続放棄は財産を相続する権利そのものを放棄することで、主に借金などマイナスの財産を相続してしまうときに検討される手続きなのですが、マイナスの財産がない場合でも効果的に活用することができます。たとえば、「特定の誰かに財産を相続させるために、他の相続人が相続放棄をする」というパターンや、「相続に関わりたくないので相続放棄をしたい」というケースです。
最近は特に「不要な不動産を相続したくない」という目的の相続放棄が増えています。不要な不動産を相続してしまった場合、その土地を国が引き取ってくれる制度が令和5年からスタートしているのですが、有料なうえに適用できる条件も限られているため、もっとも無難な方法として相続放棄を選ばれる方が増えてきている、という状況です。
事務所のある福島市内では少ないのですが、少し離れた会津や二本松といったエリアになると、山林や畑を相続される方が多くなります。そのような場合に相続する方が農業に従事していないと、「畑を相続したが使う予定はない、売ろうとしても買い手が見つからない」ということが起こってしまう。こうした事態を回避する為に、相続放棄をせざるを得ないというケースも増えてきています。
相続のことを、気軽に司法書士に相談できるように
相続のご相談に対応するにあたって、心がけていることはありますか?
できるかぎり分かりやすく説明することを心がけています。相続は人生で何度も経験するものではないので、ほとんどの人にとって相続は分からないことだらけだと思いますので。
相続のことをご自身で調べられている場合も、その方には必要のない手続きの情報まで頭に入ってきてしまい、かえって混乱して不安になってしまうということがあります。たとえば、相続放棄は3か月以内に手続きが必要になるであったり、相続税は10か月以内に申告しないといけないであったり、こうした基本的な期限は専門家であればすぐに答えられることですが、お客様にとってはそうはいきません。「3か月以内にやらないといけない手続きがあったはずだけど、何をやらないといけないのか分からない」と不安になってしまうのです。
お客様の中には心配されて、ご家族がお亡くなりになってすぐにご相談に来られる方もいらっしゃいます。過去には、お亡くなりになってわずか2日後にご相談に訪れた方もいらっしゃいました。その時点ではまだ戸籍を取得できないので、手続きを進めることもできないのですが、それほどまでに不安になる方が多いということです。それなので、まずはお客様が感じておられる不安を受け止めて、そのうえで何が必要で何が不要かを見極め、分かりやすく適切なアドバイスをすることを大切にしています。
ご相談にいらっしゃる方は、どのような経緯で福島福太郎法務事務所様のことを知って連絡されることが多いのでしょうか?
インターネット検索で当事務所のことを見つけていただいて、ご相談にいらっしゃる方が多いですね。できるだけ多くの人の目に触れることが大事だと考えているので、インターネットの他にも色々な広告を活用しています。最近は市役所の封筒に顔写真付きの広告を出しているのですが、その封筒をご覧になって相談に来られる方もいらっしゃいますね。
人の目に触れる機会を増やすために広告も活用されているということですが、広告でもこだわっている点があれば教えてください。
私の顔写真を載せるということですね。人の目に触れるほとんどの媒体で、顔写真を載せるということを意識しています。
私は司法書士としては若手の部類に入る方なのですが、司法書士を探している方の中には「年配の司法書士に相談したい」と思っている方が多くいらっしゃいます。その一方で、遺言書の相談など長期間にわたって関係性が続く仕事の場合は、若い司法書士が好まれます。そうしたミスマッチを防ぐためにも、顔写真をご覧になっていただいてから連絡をするか判断してほしいと考えて、できるだけ多くの媒体に顔写真を載せるようにしています。
確かに写真で先生のことを確認できると、安心感があって相談しやすいですね。他にもお客様が相談しやすいように、取り組まれていることはありますか?
明確な料金を公開する、ということですね。一般的な司法書士の料金体系は、はじめて相談する方にとっては分かりにくいことが多いと感じていましたので、当事務所では明確で分かりやすい料金体系を公開するようにしているんです。
他には、土日祝日・夜間相談への対応や、LINEを活用した相談も、お客様にとっての相談しやすさを高めるために行っている取り組みです。特にLINEについては、事務所との連絡に加えて進捗状況の確認にも活用できるので、お客様からご好評いただいています。
相続のことを司法書士に相談したいと思っていても、司法書士事務所に電話をするのはすごく勇気がいることだと思うのです。少なくとも私が同じ立場だったら、電話をするのは気が引けるなと。それならば連絡しやすい手段を用意した方がお客様のためにもなると考えて、LINEで連絡ができる体制を整えました。
複数の資格が可能にする、相続のワンストップ対応
司法書士の他にも行政書士・社会福祉士・社会保険労務士などの資格を取得されていますが、どのような経緯でこれらの資格を取得されたのでしょうか?
大学時代に社会福祉を専攻していたこともあって、社会福祉士の資格を取得したのですが、その時点では法律の道に進むことや、他の資格のことは全く考えていませんでした。そのまま大学を卒業して一般企業で働いておりましたが、たまたまある事情で法律のことを調べる機会があり、その流れで働きながら司法書士を目指すようになりました。
勉強をするうちに、かつて「勉強して資格で食べていく」という生き方に漠然とした憧れを抱いていたことを思い出して、法律の勉強がどんどん楽しくなってきたんです。「せっかくなら難関とされている試験に挑戦してみよう」と考え、本格的に司法書士試験の勉強をするようになりました。周囲の支えもあって、25歳のときに司法書士試験に合格することができ、改めて、「法律家として生きていくんだ」と決意したことを覚えています。
行政書士については、司法書士と試験の内容が近いので、同じ時期に受験して資格を取りました。当時は「行政書士としてこれをやりたい」ということまで具体的に考えていなかったのですが、現在は業務で行政書士領域の手続きを扱うことも多いので、行政書士の資格を取得しておいて本当に良かったと思っています。
社労士の資格を取ったのは、司法書士・行政書士の後ですね。労働問題に関心を持っていたこともあり、周辺知識も含めて体系的に学ぶために社労士の試験に挑戦したという経緯です。
現在扱われている行政書士領域の業務について、どのような手続きを行うことが多いのですか?
相続する財産に不動産が含まれていない場合の、遺産分割協議書の作成ですね。これは司法書士と行政書士の資格を保有しているからこそ、スムーズな手続きを実現できる領域だと思います。
司法書士の主な業務領域は不動産に関する登記なので、不動産を相続する場合は遺産分割協議書の作成が可能です。しかし相続する財産が現金や預貯金のみの場合、不動産の登記は発生しないことになるので、司法書士として遺産分割協議書を作成できなくなります。司法書士がそうした手続きを行う際には、他の行政書士の先生に頼むしかないわけです。
しかし私は司法書士と行政書士の資格を持っているので、行政書士の先生にお願いしなければならない手続きも、一括して対応することができる。これが、行政書士の資格を持っていることの最大のメリットです。他にも、農地を相続した際の農業委員会への届出や、山林を相続したときに行う森林法の届出、自動車の名義変更など、行政書士でなければできない手続きは多岐にわたります。こうした手続きも含めたワンストップ対応も、司法書士と行政書士の両方を保有しているからこそできることです。
お客様の将来を見据えたサービスを追求していく
これから力を入れていきたい取り組みなど、今後の展望として考えているものを教えていただけますか?
お客様と長期的な目線で向き合える体制を整えて、生前の委任契約や財産管理、遺言の執行といったサービスにも力を入れていきたいと考えています。家族信託も、これから積極的に取り組んでいきたい領域ですね。現在はそれほど家族信託の相談をいただいているわけではありませんが、これからニーズが増えてくる分野だと考えていますので。
事務所としての幅を広げるというか、司法書士・行政書士として対応できるサービスの幅を広げるためにも、お客様と長期的な関係性を築いていく業務に取り組んでいきたいと考えています。
最後に、相続に悩まれている方にメッセージをお願いします。
相続の手続きは、先延ばしにすればするほど大変になってきます。今まで何百件も相続の手続きを扱ってきましたが、中には相続発生から10年・20年放置していて、相続人が20人・30人になるといったケースもありました。そうした手続きを解決するためには、多大な時間と労力・そして費用が必要になってしまうので、とにかくできるうちにやっておくことが大事です。
今すぐ相続の手続きができないとしても、専門家への相談はしておいた方が無難です。当事務所は初回の相談を無料としていますので、とにかくお気軽に、最初はLINEでもいいのでご連絡いただければと思います。
プロフィール
司法書士・行政書士 福島福太郎法務事務所
代表司法書士 渡辺 福太郎
平成元年:5人兄弟の長男として福島市野田町で生まれる
平成20年:天理大学人間関係学科社会福祉専攻入学
平成24年:広報関係の機関に入社、事務仕事や接客業務、商品の発送作業等に従事
平成25年:司法書士試験に合格
平成26年:行政書士試験に合格
平成28年:社会保険労務士試験に合格
平成29年:郡山市の司法書士事務所で不動産登記・商業登記・債務整理等に従事
令和元年:地元福島市で、司法書士・行政書士事務所を開業
福島県司法書士会:第739号
簡裁訴訟代理等認定番号:第1737008号
福島県行政書士会:第19051174号
社会福祉士:第156556号
取材を終えて感じた先生の人柄
インタビュアーの質問一つひとつに対し、和やかな口調で丁寧にお答えいただいた渡辺先生。その受け答えから、お客様に対しても同様に分かりやすく丁寧なご説明をされていることが伝わってきました。はじめての相続に直面し、分からないことだらけの中で煩雑な手続きを行わなければならないお客様にとって、渡辺先生の分かりやすい説明と確実な手続きは、とても心強い助けになることでしょう。
新しい分野への意欲的な取り組みからも、渡辺先生の将来に向けた明確なビジョンが感じられます。お客様にとっての分かりやすさと、利便性の向上を徹底的に追求する。渡辺先生のそうした姿勢がお客様に安心感を与え、信頼獲得につながっているのだと実感したインタビューとなりました。
事務所概要
- 名称
- 司法書士・行政書士 福島福太郎法務事務所
- 資格者
- 代表司法書士 渡辺 福太郎
- 所在地
- 福島県福島市太田町5番1号
- 電話番号
- 050-7587-3974
※「相続プラスを見た」とお伝えいただくとスムーズです
- 営業時間
- 平日 9:00~18:00 ※ご予約で土日祝日も相談可能
- 定休日
- 土曜日・日曜日・祝日
- 対応エリア
- 【福島県】
福島市・伊達市・伊達郡桑折町・伊達郡国見町・伊達郡川俣町・二本松市など県北地域を中心に福島県全域
【山形県】
米沢市など山形県全域
【宮城県】
白石市など宮城県全域
- 所属
- 福島県司法書士会:第739号
簡裁訴訟代理等認定番号:第1737008号
福島県行政書士会:第19051174号
社会福祉士:第156556号
- 事務所の特徴
お問い合わせはこちら
24時間メール受付中
メールで相談する事務所情報掲載日:2024年2月15日|
更新日:2024年4月22日
ご利用の際には、利用規約をご確認ください