山口県 39歳女性
2023年5月掲載- 相続発生
- 2018年
- 発生から着手まで
- 亡くなって1ヶ月後。
- 相続発生から完了まで
- 2か月ほど。
- 財産総額
- ~100万円未満
現金・預貯金
- 負債総額
- 負債を相続していない
なし
- 家族構成
年齢(性別) 被相続人との関係 被相続人 100歳(女性) 本人 相続人1 71歳(女性) 次女 相続人2 68歳(女性) 四女 相続人3 33歳(女性) 孫(投稿者)
相続の基本的な知識は勉強しておくべき。
エンディングノートは大切だと思います。まだ元気なのでいいかではなく元気なうちに書いておいた方が遺る人にとってありがたいと思います。
相続全般について
相続手続きを行う中で大変だったこと、面倒だったこと
相続する金額はとても少なかったですし、仲が良い兄妹なので特別に揉めたり困ったことはありませんでした。被相続人の長女は遠方で被相続人の介護はしていないので、一番看てくれた次女に一番多く相続するようにという考えでしたが、次女本人は「平等で良い」という事で話し合いが持たれスムーズに終わりました。
事前にやっておけばよかったとこと、後悔したこと
本人に「亡くなった時は、何をどのようにして欲しいか。伝えて欲しい友達はいるか。何を誰に譲るか。」などを事前に聞いておくのが一番だと思います。しかし、亡くなる数年前から認知症になっていたのでそれもできませんでした。
事前にやったこと、やっておいてよかったこと
テレビで”亡くなった人の口座が凍結される”という話を聞いていたので金銭関係は役割分担で進める事ができたのが良かったです。
相続税・生前贈与・相続放棄
相続税
0円
この体験談は参考になりましたか?
参考になったと思ったら
「参考になった」ボタンを押してください
体験談は投稿者の主観的なご意見・ご感想です。掲載している全ての体験談は相続プラススタッフの目視による審査をもって公開しておりますが、内容の真偽、正確性、有用性、及び非侵害性等を保証するものではありません。ご自身の責任のもと、あくまでも一つの参考情報としてご活用下さい。