鳥取県 43歳男性
2024年6月掲載- 相続発生
- 2020年
- 発生から着手まで
- 亡くなってから1か月以内
- 相続発生から完了まで
- 3か月くらい
- 財産総額
- 500万円~1000万円未満
現金・預貯金/自宅(家・空き家・土地など)/自宅以外の不動産(駐車場・山・田んぼ・投資用マンションなど)
- 負債総額
- 負債を相続していない
- 家族構成
年齢(性別) 被相続人との関係 被相続人 85歳(男性) 本人 相続人1 39歳(男性) 孫(投稿者) 相続人2 37歳(女性) 孫 相続人3 62歳(男性) 次男 相続人4 58歳(男性) 三男
不要な土地でも相続することを全員が受け入れるべき
相続トラブルに関わった感想ですが現金だけ相続したいと思うことは他の相続人を困らせる結果になると思ったのでそういう勝手な主張はしないで相続をする上で嫌なものを相続することも覚悟して相続することが大事だと思いました。
今後相続する人は自分の利益を最優先に考えたいでしょうが、そうはしないで相手のことも考えて相続の手続きをして欲しいと思います。
相続全般について
相続手続きを行う中で大変だったこと、面倒だったこと
相続をするのが現金や家だけでなく誰も使わない土地もあって固定資産税の支払いをしたくないからという理由で土地の押し付け合いがあったのが苦労しました。
事前にやっておけばよかったとこと、後悔したこと
事前に誰がどこの不動産を相続するかを故人が亡くなる前に決めておけば相続の段階で揉めるということもなかったと思うので事前に決めておけば良かったです。
事前にやったこと、やっておいてよかったこと
相続するものがどういうものがあるかまとめておいたこと
相続トラブル
トラブルの内容
相続する権利がある者全員で現金だけ相続することを主張して価値のない土地の相続はしたくないということでトラブルになりました。
トラブルをどう解決したか
不満が出ないようにするために相続する権利がある者それぞれがどこかしらの土地を相続することで解決しました。
トラブル発生から解決まで
2週間以内
トラブルについて専門家に依頼しましたか
専門家に依頼していない
専門家に依頼しなかった理由
専門家に依頼してトラブルを解決してもらうことになると高額の費用が必要になるので専門家に依頼せずに自分達でトラブルを解決しました。
専門家に依頼しなくて良かった点・悪かった点
相続する権利がある者がそれぞれ身勝手な主張をしたために、なかなか話がまとまらなかったのが大変でした。
専門家に依頼しなくて大変だったこと
相続トラブルを専門家に依頼しなかった感想はなんといっても高額の費用を払う必要がなかったのが良かったです。
この体験談は参考になりましたか?
参考になったと思ったら
「参考になった」ボタンを押してください
体験談は投稿者の主観的なご意見・ご感想です。掲載している全ての体験談は相続プラススタッフの目視による審査をもって公開しておりますが、内容の真偽、正確性、有用性、及び非侵害性等を保証するものではありません。ご自身の責任のもと、あくまでも一つの参考情報としてご活用下さい。