東京都 24歳女性

2024年6月掲載
相続発生
2022年
発生から着手まで
亡くなってから2ヶ月以内
相続発生から完了まで
2ヶ月
財産総額
1000万円~2500万円未満

現金・預貯金

負債総額
1000万円~2500万円未満

借入金

家族構成
年齢(性別)被相続人との関係
被相続人60歳(男性)本人
相続人156歳(女性)元配偶者
相続人222歳(女性)長女(投稿者)
相続人318歳(女性)次女

生前関わりのなかった父の相続。関わりを持たなくても法律上払わなくては行けなくなる前に対応を。

ちゃんと親が離婚していても近くにいない方の親が負の相続に当たるものがないかは把握しておくべきだと思います。

相続全般について

相続手続きを行う中で大変だったこと、面倒だったこと

両親が離婚していたため、どうなっているのか母は全く知らずろくに話したことのない叔父との連絡が1番大変だった。

事前にやっておけばよかったとこと、後悔したこと

生前ほとんど関わったことのない父の破棄の手続きだったので、実感があまり湧かなかった。やれることはなく、叔父がある程度把握してくれていたのでこれが最大に楽ではあったのかなとは思った。弁護士にお世話になる日が来るとは思ってなかったので身近な存在だと認識しておいてもよかったかなとは思う。

相続税・生前贈与・相続放棄

相続放棄

【費用】相続破棄の書類一式約5000円ほど

【専門家依頼】なし

生前関わりはなかったが、多額の借金が判明したため相続放棄をした。叔父が把握していたため、やることの指示をだしてくれたので自分でやったが、有休をたくさん使うことになり大変だった。

この体験談は参考になりましたか?

参考になったと思ったら
「参考になった」ボタンを押してください

体験談は投稿者の主観的なご意見・ご感想です。掲載している全ての体験談は相続プラススタッフの目視による審査をもって公開しておりますが、内容の真偽、正確性、有用性、及び非侵害性等を保証するものではありません。ご自身の責任のもと、あくまでも一つの参考情報としてご活用下さい。