東京都 65歳女性
2024年3月掲載- 相続発生
- 2022年
- 発生から着手まで
- 1ヶ月
- 相続発生から完了まで
- 3ヶ月
- 財産総額
- 財産を相続していない
- 負債総額
- 負債を相続していない
- 家族構成
※投稿者は代理人年齢(性別) 被相続人との関係 被相続人 96歳(男性) 本人 相続人1 91歳(女性) 配偶者 相続人2 70歳(男性) 長男 相続人3 65歳(女性) 長女
普段からそれとなく親子でコミュニケーションを取っていれば揉めることはない。
銀行関係は、前もって確認して、出来るなら早めに名義変更ができたら良いと思う。相続も含めて、大した額でないにしろ当然納得の上であるが、親子とは言えなかなか言い出せないデリケートな事なので、元気なうちから意向を聞くとか話をすることは大事だと思う。
相続全般について
相続手続きを行う中で大変だったこと、面倒だったこと
滞在期間1週間で役所関係書類の手続きとその後の手続きのための準備で混乱した。その後は電話と郵便とのやり取りで、たまたま怪我で休職していたのですすめられたが、仕事をしていたらもっと時間がかかったと思う。
事前にやっておけばよかったとこと、後悔したこと
近辺整理をしていなかった事もあり、事前に不動産関係や書類の事、家と土地に関しての意向をもっと詳しく確認しておけば良かったと思う。
事前にやったこと、やっておいてよかったこと
専門家へ相談
相続登記(不動産の名義変更)
相続登記をした不動産
自宅(戸建て)/土地(空地 等)
不動産の所在地
青森県
相続発生から登記の着手まで
1か月以内
登記の着手から完了まで
3か月
相続登記は専門家に依頼しましたか
専門家に依頼した
専門家に依頼した理由・決めて
兄妹で途中までやったが、大変になり専門家に依頼した
専門家に依頼した手続き内容
相続登記
費用
6万円~10万円
専門家に依頼して良かった点・悪かった点
丸投げとはいかない部分もあったが、おおよその部分はやってもらって良かった。悪かった点は、大事な部分の説明がなく、誤解をした部分があったこと。
相続税・生前贈与・相続放棄
相続税
51万円~100万円
控除の利用
基礎控除
この体験談は参考になりましたか?
参考になったと思ったら
「参考になった」ボタンを押してください
体験談は投稿者の主観的なご意見・ご感想です。掲載している全ての体験談は相続プラススタッフの目視による審査をもって公開しておりますが、内容の真偽、正確性、有用性、及び非侵害性等を保証するものではありません。ご自身の責任のもと、あくまでも一つの参考情報としてご活用下さい。