東京都 49歳男性

2024年2月掲載
相続発生
2018年
発生から着手まで
3年間
相続発生から完了まで
3年間
財産総額
財産を相続していない

負債総額
負債を相続していない

家族構成
年齢(性別)被相続人との関係
被相続人92歳(女性)本人
相続人168歳(男性)長男(投稿者)
相続人266歳(男性)次男
相続人361歳(男性)三男

生前贈与は知っていたがなかなか言い出せなかった。

生前贈与の活用や、遺言書の作成はお願いしておいた方がいいと思います。亡くなってからではこちらの負担が増えるだけですので、そのことを伝えて納得して頂いた方がいいと思います。

相続全般について

相続手続きを行う中で大変だったこと、面倒だったこと

銀行口座は亡くなる前に本人から聞いていたので直ぐに解約できた。土地家屋が共同名義だったのでどのようにしたらよいか分からずに長期放置していた。役所に問い合わせたが、個人での相続手続きが難しそうだった為代理人にお願いした。

事前にやっておけばよかったとこと、後悔したこと

事前に遺言書を作成してもらう事や、生前に土地や家屋の名義変更をしておけばよかったと思う。終活に向けた身辺整理をしてもらえばよかったと思う。

事前にやったこと、やっておいてよかったこと

遺言書の作成や土地家屋の名義変更。

相続登記(不動産の名義変更)

相続登記をした不動産

自宅(戸建て)

不動産の所在地

東京都

相続発生から登記の着手まで

3年よりあと

登記の着手から完了まで

6か月

相続登記は専門家に依頼しましたか

専門家に依頼していない

専門家に依頼した理由・決めて

役所に相談したが、個人での手続きが難しそうだったので

専門家に依頼した手続き内容

必要な書類すべてをお願いした

費用

6万円~10万円

専門家に依頼して良かった点・悪かった点

何をしていいのかわからなかったので、こちらで用意する必要書類のみ教えて頂き、そのほかはすべて丸投げさせて頂いた。悪かった点はありません。

相続税・生前贈与・相続放棄

相続税

0円

この体験談は参考になりましたか?

参考になったと思ったら
「参考になった」ボタンを押してください

体験談は投稿者の主観的なご意見・ご感想です。掲載している全ての体験談は相続プラススタッフの目視による審査をもって公開しておりますが、内容の真偽、正確性、有用性、及び非侵害性等を保証するものではありません。ご自身の責任のもと、あくまでも一つの参考情報としてご活用下さい。