東京都 28歳男性
2023年11月掲載- 相続発生
- 2021年
- 発生から着手まで
- 亡くなってから1年ほど
- 相続発生から完了まで
- 約2ヶ月
- 財産総額
- 5000万円~1億円未満
- 負債総額
- 負債を相続していない
なし
- 家族構成
年齢(性別) 被相続人との関係 被相続人 71歳(女性) 本人 相続人1 34歳(男性) 長男 相続人2 30歳(男性) 代理人(投稿者)
相続について 親族で話す機会がなかったので、 司法書士さんに相談したが、時間がかかって後悔
相続人の整理・確認を事前に行なっておくとよいでしょう。可能であれば、法務局の相続情報証明制度を利用するため家系図の作成を専門家に依頼することを勧めます。
相続全般について
相続手続きを行う中で大変だったこと、面倒だったこと
本籍地が遠方であったため、戸籍等の取り寄せに時間を要した。事前にこの作業を済ませ、法務局の法定相続情報証明制度を利用するようにすればよかった。
不動産の処分について相続人間で意見の食い違いが発生し、事前の取り決めも不十分であったため、早めに動いておけばよかった。
事前にやっておけばよかったとこと、後悔したこと
土地や家屋といった不動産が残るので、持分の設定について遺言書などで同意を得ておくべきであった。
相続人共々、想定外に早い看取りとなったため、協議が不十分のまま手続きを進めることとなった。病気や災害などで相続がいつ発生するか分からないということを少しでも考えておくべきであった。
相続に関してトラブルになったこと、揉めたこと
不動産の処分について、相続人間で意見の相違があった。
相続税・生前贈与・相続放棄
相続税
約180万円
専門家の利用
司法書士
依頼内容
相続全般の手続き
満足度
普通
費用
0円
不満だったこと
手続きを頼んだが、時間がすごくかかってしまった。
良かったこと
叔父は、娘や息子がいついたり、姪や甥がたくさんいたが、専門家に相談したことで、相続のトラブルがなかったのがよかった。
金融機関、保険会社、ファイナンシャルプランナー
依頼内容
相続全般の手続き
満足度
普通
費用
0円
不満だったこと
手続きを頼んだが、時間がすごくかかってしまった。
良かったこと
叔父は、娘や息子がいついたり、姪や甥がたくさんいたが、専門家に相談したことで、相続のトラブルがなかったのがよかった。
この体験談は参考になりましたか?
参考になったと思ったら
「参考になった」ボタンを押してください
体験談は投稿者の主観的なご意見・ご感想です。掲載している全ての体験談は相続プラススタッフの目視による審査をもって公開しておりますが、内容の真偽、正確性、有用性、及び非侵害性等を保証するものではありません。ご自身の責任のもと、あくまでも一つの参考情報としてご活用下さい。