東京都 25歳男性

2023年5月掲載
相続発生
2019年
発生から着手まで
亡くなってから2ヶ月以内
相続発生から完了まで
約2年
財産総額
1億円~3億円未満

現金・預貯金/自宅(住居・土地)/自宅以外の不動産(駐車場・山・田んぼ・投資用マンションなど)/有価証券/保険/自動車

負債総額
~100万円未満

その他

家族構成
年齢(性別)被相続人との関係
被相続人75歳(男性)本人
相続人165歳(男性)配偶者
相続人228歳(男性)
相続人325歳(女性)
相続人423歳(男性)甥(投稿者)

親戚と仲良くしていれば…苦労した相続話

お金に関わることなので揉めたりすることがあると思いますので、親や親戚が生きている間にある程度のことは決めておくべきだと思います。

相続全般について

相続手続きを行う中で大変だったこと、面倒だったこと

相続税が多くかかるため、銀行からお金を下ろしたかったのだが、相続人全員の実印とサインが必要だったため全てを集めるために地方に行ったりが大変であった。また、戸籍を弁護士に頼まずに自分たちで遡ったため様々な地域の役所に問い合わせをして戸籍謄本を取り寄せたのが大変であった。

事前にやっておけばよかったとこと、後悔したこと

あらかじめ戸籍の確認であったり、相続者同士でのやり取りをうまくやるべきであった。兄弟以外の相続人との仲があまりよくなかったので親戚付き合いはうまくしておくのが相続を含めて円満に終わらせられる秘訣だと感じた。

相続に関してトラブルになったこと、揉めたこと

先ほども言ったが、あまり仲が良くなかったのと、兄弟以外の相続人がお金に対する執着が強く揉めた。

事前にやったこと、やっておいてよかったこと

弁護士への相談

相続税・生前贈与・相続放棄

相続税

約600万円

この体験談は参考になりましたか?

参考になったと思ったら
「参考になった」ボタンを押してください

体験談は投稿者の主観的なご意見・ご感想です。掲載している全ての体験談は相続プラススタッフの目視による審査をもって公開しておりますが、内容の真偽、正確性、有用性、及び非侵害性等を保証するものではありません。ご自身の責任のもと、あくまでも一つの参考情報としてご活用下さい。