静岡県 44歳男性

2023年11月掲載
相続発生
2019年
発生から着手まで
亡くなってから4年
相続発生から完了まで
1年間
財産総額
~100万円未満

負債総額
負債を相続していない

なし

家族構成
年齢(性別)被相続人との関係
被相続人95歳(男性)本人
相続人172歳(男性)長男
相続人244歳(男性)孫(投稿者)
相続人342歳(女性)

トラブルなく終える事が出来て、色々と勉強になりました。

相続は素人では難しく、お金や土地の分け方などで揉める事もあると思います、私は司法書士にあらかじめ頼んだので法律の観点からきっちりとやってもらえたのでトラブルなく出来ました。なので専門家に依頼すると良いと思います。

相続全般について

相続手続きを行う中で大変だったこと、面倒だったこと

土地やお金を相続するのに全員の戸籍謄本や署名をするのに膨大な時間がかかりました、相続人がそれぞれ遠方に住んでおり、一人一人に分かりやすく説明をするのに手間も労力もかかりました。母方の祖父の相続になり、私の母が亡くなっているので孫の私まで相続人になり一番理解しているのが私という事で私が中心になって話を進める事になったからです。

事前にやっておけばよかったとこと、後悔したこと

祖父は亡くなる前に寝たきりになっている時期があり、その頃は私の母も健在だったのでその時点で相続を行っていれば孫の私まで相続人になる事は無かったと聞きました。

少なくとも相続の話を事前に聞いているか、もしくは相続の流れを知っておけば右往左往することは無かったと思いました。

事前にやったこと、やっておいてよかったこと

専門家への相談

相続税・生前贈与・相続放棄

相続税

なし

専門家の利用

行政書士

依頼内容

誰が相続人にあたるのか、相続をするうえでの文書の作成

満足度

やや満足

費用

約25万円くらい

不満だったこと

専門用語ばかりで説明をされた事です、何度もそれはどういう事なのかを聞くはめになりました。

良かったこと

やはり法律の観点から適切に処理をしてくれた事です、相続人で揉めない様に文書を作成してくれました。

この体験談は参考になりましたか?

参考になったと思ったら
「参考になった」ボタンを押してください

体験談は投稿者の主観的なご意見・ご感想です。掲載している全ての体験談は相続プラススタッフの目視による審査をもって公開しておりますが、内容の真偽、正確性、有用性、及び非侵害性等を保証するものではありません。ご自身の責任のもと、あくまでも一つの参考情報としてご活用下さい。