埼玉県 37歳女性
2024年6月掲載- 相続発生
- 2022年
- 発生から着手まで
- 亡くなってから2ヵ月以内
- 相続発生から完了まで
- 2ヵ月半くらい
- 財産総額
- 100万円~500万円未満
自宅(家・空き家・土地など)
- 負債総額
- 100万円~500万円未満
借入金
- 家族構成
年齢(性別) 被相続人との関係 被相続人 73歳(男性) 本人 相続人 39歳(女性) 長女(投稿者)
予期せぬ親が残した負の遺産で姉と絶縁になりかけた
相続問題は血縁関係の仲ほど荒れやすいとされているので、自分にとってメリットを感じないのであれば早急に相続放棄の手続きをしてしまった方が良いと思います。また、プラス財産が多く残っているなら相続もありだと思いますが、そこまで無くておまけに借金も残っているのであれば後々面倒なことになるので、兄弟間で話し合ってトラブルなく解決できる方法を探っていくべきです。弁護士に仲介してもらえばトラブルが深刻になることはありませんし、良いアドバイスも頂けるようになるのでおすすめです。後は親が借金を残している可能性もあるので、伝えられていなかったとしても身辺調査は生きているうちにしておいた方が良いかもしれません。
相続全般について
相続手続きを行う中で大変だったこと、面倒だったこと
今まで一度も行ったことがなかったので全てが大変でしたが、相続放棄すべきか判断する為に財産調査をしなければならなかったり、必要書類を準備する為に申述書や収入印紙、戸籍附票などを用意しておく必要があったので準備をすすめるのが大変でした。
事前にやっておけばよかったとこと、後悔したこと
父親が亡くなってから多額の借金が残っている事実を知ったので、生きているうちにしっかりと話し合い、借金があることを把握しておくべきだったと後悔しています。また、揉め事を起こす前に弁護士に相談しておくべきでした。
事前にやったこと、やっておいてよかったこと
インターネットで相続放棄についてある程度調べておいたこと、法律に詳しい友達への相談
相続トラブル
トラブルの内容
父親が亡くなるまでほとんど姉とは顔を合わせたことがありませんでしたが、財産があることを知ってから急に現れて自分の方が取り分が多いと主張し、残っている借金に関しては相続の義務がないと自分に全て押し付けてこようとしたので揉める羽目になりました。そもそも父親がちゃんとした遺言書を残しておいてくれなかったので、姉と話し合って財産分与をどうするか決めなければならず、話し合いがもつれてなかなか解決策が見つからなくて困っていました。
トラブルをどう解決したか
仲介の人がいないと姉にいい様にされてプラス財産だけを全て持っていかれるところだったので、急いで弁護士に相談して相続について話し合いの場を設けてもらいました。その結果、プラスとマイナスの財産を照らし合わせて少しだけプラス財産が残ることを知り、自分が放棄すれば円満に解決することが分かったので無事に相続放棄の手続きを完了させて問題なく解決できました。
トラブル発生から解決まで
2か月
トラブルについて専門家に依頼しましたか
専門家に依頼した
専門家に依頼した理由・決めて
姉が納得せずに遺産分割調停にもつれ込むのだけは嫌だったので、トラブルなく円満に解決する為に弁護士に頼むことを決めました。
専門家に依頼して良かった点・悪かった点
代理人として相続放棄の面倒な手続きを全て行ってもらえますし、申述書の提出期間が3ヶ月以内なので、迅速で素早い対応をしてくれたところが良かったです。そのおかげでストレスなく手続きが完了できました。
悪かった点は親身になって相談に乗ってくれると言うよりは、常に事務的であまり真心を感じない対応をされたことです。法律にそったアドバイスしか基本的にしてもらえないので、不安な気持ちをじっくりと聞いてもらえる時間はありませんでした。
専門家の利用
弁護士
依頼内容
トラブルの法律相談、相続放棄申述書の作成、家庭裁判所とのやり取り、回答書の作成、受理書の取得
満足度
非常に満足
費用
11万円~50万円
不満だったこと
親身になって相談に乗ってくれると言うよりは、常に事務的であまり真心を感じない対応をされたことです。法律にそったアドバイスしか基本的にしてもらえないので、不安な気持ちをじっくりと聞いてもらえる時間はありませんでした。
良かったこと
代理人として相続放棄の面倒な手続きを全て行ってもらえますし、申述書の提出期間が3ヶ月以内なので、迅速で素早い対応をしてくれたところが良かったです。そのおかげでストレスなく手続きが完了できました。
この体験談は参考になりましたか?
参考になったと思ったら
「参考になった」ボタンを押してください
体験談は投稿者の主観的なご意見・ご感想です。掲載している全ての体験談は相続プラススタッフの目視による審査をもって公開しておりますが、内容の真偽、正確性、有用性、及び非侵害性等を保証するものではありません。ご自身の責任のもと、あくまでも一つの参考情報としてご活用下さい。