大阪府 44歳男性
2023年5月掲載- 相続発生
- 2017年
- 発生から着手まで
- 1週間以内
- 相続発生から完了まで
- 1ヶ月
- 財産総額
- 2500万円~5000万円未満
現金・預貯金/自宅(住居・土地)/有価証券
- 負債総額
- 負債を相続していない
なし
- 家族構成
年齢(性別) 被相続人との関係 被相続人 64歳(女性) 本人 相続人1 69歳(男性) 配偶者 相続人2 47歳(女性) 長女 相続人3 44歳(男性) 長男(投稿者) 相続人4 40歳(男性) 次男
意外と自力でできる、相続手続き
普段からある程度の信頼関係を気づいておかないと、相続に関しては揉めること必須です。自分達が被害を受けないためにも最低限の知識は持っておきましょう。
相続全般について
相続手続きを行う中で大変だったこと、面倒だったこと
配偶者である父親が、昔クモ膜下出血を発症して介護が必要な状態であり、かわりに全ての手続きを行わなくてはならなかったこと。
実家で同居しているわけではなかったので、両親の口座や保険など、わからないことだらけだった。
事前にやっておけばよかったとこと、後悔したこと
まずは、親の保険や口座、財産について、どこに何がどれだけあるか聞いておけばよかったと思います。また、親戚や故人の友達関係についても、普段から多少なりとも聞いておけば、いろいろな報告関係がもっとスムーズに行えたかなと思います。
事前にやったこと、やっておいてよかったこと
専門家に相談
相続税・生前贈与・相続放棄
相続税
0円
控除の利用
相続時生産課税制度の多機能
生前贈与
土地の権利が、母型の祖父のままになっており、本来なら父親になるところを、相続時生産課税制度を用いて、自分まで飛ばした。
専門家の利用
税理士
依頼内容
書類全般
満足度
普通
費用
15万
不満だったこと
特にない
良かったこと
土地の相続について、祖父から親を飛ばして自分に変更する方法を丁寧に教えていただいた。
行政書士
費用
15万
不満だったこと
特にない
良かったこと
土地の相続について、祖父から親を飛ばして自分に変更する方法を丁寧に教えていただいた。
この体験談は参考になりましたか?
参考になったと思ったら
「参考になった」ボタンを押してください
体験談は投稿者の主観的なご意見・ご感想です。掲載している全ての体験談は相続プラススタッフの目視による審査をもって公開しておりますが、内容の真偽、正確性、有用性、及び非侵害性等を保証するものではありません。ご自身の責任のもと、あくまでも一つの参考情報としてご活用下さい。