京都府 35歳女性

2024年9月掲載
相続発生
2020年
発生から着手まで
亡くなってから1ヶ月半ほど
相続発生から完了まで
約3ヶ月
財産総額
500万円~1000万円未満

自宅(家・空き家・土地など)/貴金属/自動車

負債総額
負債を相続していない

家族構成
年齢(性別)被相続人との関係
被相続人88歳(男性)本人
相続人135歳(女性)孫(投稿者)
相続人238歳(男性)

親族で縁が切れているはずの人とのトラブル

縁が切れたと思っていても、後から相続に関して何か言ってきたり遺産を分けろと入れることもあるので、その点は遺言書ではっきりさせておくことが大切だと思います。

相続全般について

相続手続きを行う中で大変だったこと、面倒だったこと

自分たち以外の親族が相続に関してしつこく言ってくるし、話がなかなかまとまらなくて常識がない人が多くて嫌になった。

事前にやっておけばよかったとこと、後悔したこと

相続に関して遺言書を書いておいて貰えばよかったし、本人は寄付したいと話していたこともあったのできちんと聞いておけばよかったです。

事前にやったこと、やっておいてよかったこと

遺産に関して少しでも希望を聞いておいたのはよかったです。

相続トラブル

トラブルの内容

祖母の弟にあたる人が縁が切れているはずなのに、祖母が亡くなったことを聞きつけて数十年ぶりに連絡してきて大変だった。

トラブルをどう解決したか

遠方に住んでいたこともあり、基本的に電話などは無視したいたら諦めたようだった。

トラブル発生から解決まで

2か月

トラブルについて専門家に依頼しましたか

専門家に依頼していない

専門家に依頼しなかった理由

金銭面の負担が大きくなるのかなと思ったし、専門家に相談する時間の余裕がないタイミングだったからです。

専門家に依頼しなくて良かった点・悪かった点

余計な金銭面の出費がなかったことはよかったですが、次にいつ連絡が来るのかやもしかしたら押しかけてくるかもしれないというハラハラが続くのは良くなかったです。

専門家に依頼しなくて大変だったこと

専門家であるプロを交えたらこんなに精神的なストレスを受けなくて済んだのかなと思うのでその点は大変でした。

この体験談は参考になりましたか?

参考になったと思ったら
「参考になった」ボタンを押してください

体験談は投稿者の主観的なご意見・ご感想です。掲載している全ての体験談は相続プラススタッフの目視による審査をもって公開しておりますが、内容の真偽、正確性、有用性、及び非侵害性等を保証するものではありません。ご自身の責任のもと、あくまでも一つの参考情報としてご活用下さい。