神奈川県 39歳男性

2023年4月掲載
相続発生
2022年
発生から着手まで
四十九日タイミング
相続発生から完了まで
3カ月
財産総額
1000万円~2500万円未満

現金・預貯金/保険

負債総額
~100万円未満

借入金

家族構成
年齢(性別)被相続人との関係
被相続人70歳(男性)本人
相続人169歳(女性)配偶者
相続人239歳(男性)長男(投稿者)

基本揉めては無いですが、関係ない人も割り込むことがあるので注意してください

意思を尊重することは大事だが、やはり残されたもののために揉めないようしっかり話し合うべきです。お金で揉めないためにも

相続全般について

相続手続きを行う中で大変だったこと、面倒だったこと

周りが親切心かわからないがごちゃごちゃ言い始め、スムーズに行くことも何かと面倒になってしまった。手続き自体は弁護士に任せていたため、基本問題なく適切に行われた。とにかく周りが騒がしくて困った。インターネットとかで調べることができるんだから、本当に相続人では無い人は口を挟まないでほしい。

事前にやっておけばよかったとこと、後悔したこと

父親の意思を尊重しすぎたために何も準備をしてこなかったので、後々こんな問題になることなんかなかったなぁと思うことはたくさんあった。母親が周りの意見を聞きすぎて頭が混乱してしまって気づかれて体調を崩してしまった。

事前にやったこと、やっておいてよかったこと

インターネットで調べておく

相続税・生前贈与・相続放棄

相続税

約100万

専門家の利用

弁護士

依頼内容

協議

満足度

非常に満足

不満だったこと

特になし

良かったこと

面倒なことを引き受けてくれた

この体験談は参考になりましたか?

参考になったと思ったら
「参考になった」ボタンを押してください

体験談は投稿者の主観的なご意見・ご感想です。掲載している全ての体験談は相続プラススタッフの目視による審査をもって公開しておりますが、内容の真偽、正確性、有用性、及び非侵害性等を保証するものではありません。ご自身の責任のもと、あくまでも一つの参考情報としてご活用下さい。