神奈川県 34歳男性

2023年2月掲載
相続発生
2020年
発生から着手まで
2ヶ月以内
相続発生から完了まで
1ヶ月くらい
財産総額
100万円~500万円未満

保険

負債総額
~100万円未満

借入金

家族構成
年齢(性別)被相続人との関係
被相続人60歳(女性)本人
相続人164歳(男性)配偶者
相続人238歳(女性)長女(投稿者)
相続人338歳(男性)長女
相続人434歳(男性)長男
相続人532歳(男性)次男

実家の生活事情や死後の手続きを把握しておけば。口だけの姉は事前に残金0を言い聞かせて問題も0

亡くなってからそれぞれの手続きをするのはとても大変なので、時間がある時に身元の私物処理や亡くなった時の手配や手続きなどを調べたり確認しておいた方が良いです。

相続全般について

相続手続きを行う中で大変だったこと、面倒だったこと

銀行口座も3つあり解約手続きにそれぞれ何が必要か、必要書類等がどこに保管しているか探すのも手間で何度も行き来して2週間程かかった。携帯やクレジットの解約手続きも手間と解約日までの利用料も支払いしたのが大変でした。

事前にやっておけばよかったとこと、後悔したこと

保険やカードなど必要書類がどこにあるかなど大事な書類物の把握を早めにしておけば良かったのと、自営業の事務を亡くなった母がしていたので業務を引き継ぐための作業や帳簿の把握をしておけばバタバタせずに済んだ。青色を利用していたから担当者との連絡ややり方改善など大変だった。

相続に関してトラブルになったこと、揉めたこと

母は病気で亡くなったが、それまではの看病を姉以外が看ていて姉は口だけだしたり心配してる様子があるが特に何もなかった。それなのになくなる直前に保険の金の事などを話してきたからさすがに酷すぎるのと、母からは父に譲る遺言があったので父に話をして保険金は手続きや葬儀に全て使うから残らないように姉に伝えるようにしてもらい、遺言通り親父が貰うようにした。大きな問題になる前に金は残らない話もしたから大きな問題なくおわりました。

事前にやったこと、やっておいてよかったこと

保険会社や亡くなる際の手配やだいたいの手続きを専門家やそれぞれの担当に相談していて良かった。

相続税・生前贈与・相続放棄

相続税

0円

この体験談は参考になりましたか?

参考になったと思ったら
「参考になった」ボタンを押してください

体験談は投稿者の主観的なご意見・ご感想です。掲載している全ての体験談は相続プラススタッフの目視による審査をもって公開しておりますが、内容の真偽、正確性、有用性、及び非侵害性等を保証するものではありません。ご自身の責任のもと、あくまでも一つの参考情報としてご活用下さい。