神奈川県 38歳男性

2024年10月掲載
相続発生
2022年
発生から着手まで
亡くなってから2ヶ月以内
相続発生から完了まで
4ヶ月
財産総額
1000万円~2500万円未満

現金・預貯金/自宅(家・空き家・土地など)/自動車

負債総額
負債を相続していない

家族構成
年齢(性別)被相続人との関係
被相続人66歳(男性)本人
相続人36歳(男性)長男(投稿者)

時間は掛かるし簡単ではないが、遺産相続は自分でできる!

手続きについて大変そう、難しそう、自分では無理と考えてしまう人も多いと思いますが、ネットで検索をするとブログなどで自分で相続登記をしたものがいくつか紹介されています。沢山の書類や専門用語など確かに難しい点もありますが、法務局の人に教えてもらい進める、1つずつ順を追ってやることをすれば、さほど難しい手続きはないと思います。ただ、時間だけは掛かるので、そこに労力を費やせる方は今後のためにも良い勉強になると思います。

相続全般について

相続手続きを行う中で大変だったこと、面倒だったこと

相続登記のために書類が多く必要だったのですが、役所が平日にしか開いていないので仕事を半休する・遅刻していくなど時間を割く事が大変でした。

事前にやっておけばよかったとこと、後悔したこと

自宅以外の所有物や金融資産を全て把握できておらず、役所や金融機関に照会をかけたりと大変だったのでリストなどにして記しておいてもらえば良かったなと思いました。

相続登記(不動産の名義変更)

不動産の所在地

神奈川県

相続発生から登記の着手まで

2か月

登記の着手から完了まで

3か月

専門家に依頼しなかった理由

知り合いで専門家に依頼したところ、思っていた以上の費用が掛かったと聞いたことがあったので依頼はしませんでした。

専門家に依頼しなくて良かった点・悪かった点

良かった点は自分で手続きをすることができたので費用が掛からなかった点と、時間と手間は掛かりますが、特別な知識が無くても相続登記は自分でできることが分かった点です。一方、どんな書類が必要なのか、その書類は何に必要なのか、どこに行ったらその書類が入手できるのかなど、法務局の人にひとつずつ教えてもらいましたが思っていた以上に労力を使ったので、専門家に依頼していたらもっと楽に手続きができたのかなと思いました。

専門家に依頼しなかったことで大変だったこと

知識が無い分、分からないことが多く書類不備などで法務局へ何度か出直す必要があった点が大変でしたし、その度に仕事を休んだりして会社に迷惑が掛かってしまったことです。

この体験談は参考になりましたか?

参考になったと思ったら
「参考になった」ボタンを押してください

体験談は投稿者の主観的なご意見・ご感想です。掲載している全ての体験談は相続プラススタッフの目視による審査をもって公開しておりますが、内容の真偽、正確性、有用性、及び非侵害性等を保証するものではありません。ご自身の責任のもと、あくまでも一つの参考情報としてご活用下さい。