神奈川県 32歳男性

2024年6月掲載
相続発生
2022年
発生から着手まで
なくなってから1ヶ月
相続発生から完了まで
3ヶ月
財産総額
100万円~500万円未満

現金・預貯金

負債総額
500万円~1000万円未満

借入金

家族構成
年齢(性別)被相続人との関係
被相続人56歳(男性)本人
相続人139歳(女性)
相続人232歳(男性)甥(投稿者)

予期せぬ相続によって分断が起こることがある

金銭問題は兄弟の間でも意見の相違があることから、あらかじめ相談すべき専門家を決めておくといいかもしれません。

相続全般について

相続手続きを行う中で大変だったこと、面倒だったこと

代理人を雇ったことかなかったので、司法書士や行政書士、弁護士とどこに相談するのかもわからずに、役所の相談センターに行き、アドバイスをもらうなどかなり面倒な作業でした。また、資産と負債を把握するにも専門知識がいるために、難航しました。

事前にやっておけばよかったとこと、後悔したこと

親類関係を整理していなかったので、ほとんど面識のない叔父の財産を相続することになりました。そのため、実際に血縁があるのかを調べるなど煩雑な作業が増えてしまいました。親がすでになくなっているためにかなり複雑な相続だったので、事前に整理しておけばと後悔しています。

事前にやったこと、やっておいてよかったこと

なんの準備もなかったので、大変でした

相続トラブル

トラブルの内容

兄弟のあいだで相続の事で揉めてしまい、相続するか放棄するかで相続に関して意見の対立が生まれてしまいました。

トラブルをどう解決したか

結果的には、お寺の住職さんの仲介で、解決策を見つけてもらい、多くのかたに迷惑を掛けてしまいました。最終的には専門家の法的なアドバイスで、放棄を選択しています

トラブル発生から解決まで

3か月

トラブルについて専門家に依頼しましたか

専門家に依頼した

専門家に依頼した理由・決めて

相続か、放棄かは、かなり専門的は知識がいるために、税理士も在籍している法律事務所に依頼して、様々なことを整理してもらいました。

専門家に依頼して良かった点・悪かった点

専門家の意見によって、親族間の意見の相違も解決しました。悪かった点は特にありません。

専門家の利用

弁護士

依頼内容

相続人調査、相続の内訳の説明

満足度

非常に満足

費用

6万円~10万円

不満だったこと

特にありません。対応には満足しております

良かったこと

専門家の意見によって、親族間の意見の相違も解決しました。

この体験談は参考になりましたか?

参考になったと思ったら
「参考になった」ボタンを押してください

体験談は投稿者の主観的なご意見・ご感想です。掲載している全ての体験談は相続プラススタッフの目視による審査をもって公開しておりますが、内容の真偽、正確性、有用性、及び非侵害性等を保証するものではありません。ご自身の責任のもと、あくまでも一つの参考情報としてご活用下さい。