神奈川県 47歳女性
2023年5月掲載- 相続発生
- 2018年
- 発生から着手まで
- 亡くなって直ぐ。
- 相続発生から完了まで
- 3~4ヶ月
- 財産総額
- 500万円~1000万円未満
現金・預貯金
- 負債総額
- 負債を相続していない
- 家族構成
年齢(性別) 被相続人との関係 被相続人 73歳(女性) 本人 相続人 43歳(女性) 子(投稿者)
ただでさえ大切な家族を失って気落ちしている所に、煩雑な手続きが続く。
エンディングノートやそれに準ずるものは必要。預貯金や保険の記録、暗証番号なども教えてもらえれば少しは手間が省けると思う。
相続全般について
相続手続きを行う中で大変だったこと、面倒だったこと
故人の出生届や戸籍謄本が必要で、遠方の自治体に確認するのに時間がかかった。金融機関の窓口担当の説明が不明瞭で、何度も窓口に行かなくてはならならず、非常に手間取った。大した金額ではなかったので代理人を立てなかったが、面倒な処理が多すぎて、代理人を立てても良かったかもと今では思っている。
事前にやっておけばよかったとこと、後悔したこと
余命宣告も受けていたし、故人も覚悟をしていたので、必要な書類は全て受け取って管理していた。ただお役所や金融機関の事務手続きが果てしなく煩雑で、手間が多すぎて辟易した。何なら存命のうちに口座を移しておくなど、「相続」にならないように対策しておいた方が有益かもしれない。
事前にやったこと、やっておいてよかったこと
預金、保険等の共有
相続税・生前贈与・相続放棄
相続税
0円
この体験談は参考になりましたか?
参考になったと思ったら
「参考になった」ボタンを押してください
体験談は投稿者の主観的なご意見・ご感想です。掲載している全ての体験談は相続プラススタッフの目視による審査をもって公開しておりますが、内容の真偽、正確性、有用性、及び非侵害性等を保証するものではありません。ご自身の責任のもと、あくまでも一つの参考情報としてご活用下さい。