茨城県 67歳男性

2024年9月掲載
相続発生
2022年
発生から着手まで
亡くなってから10ヶ月くらい
相続発生から完了まで
約2年
財産総額
1000万円~2500万円未満

現金・預貯金/自宅(家・空き家・土地など)/自宅以外の不動産(駐車場・山・田んぼ・投資用マンションなど)

負債総額
負債を相続していない

家族構成
年齢(性別)被相続人との関係
被相続人91歳(男性)本人
相続人165歳(男性)長男(投稿者)
相続人262歳(女性)長男の配偶者
相続人321歳(女性)

手広く仕事をしていた故人の資材や備品類の処分

相続は何時かはやらねばならないと分かっていても、事前に相続人どうしで話し合う事が無かったので少しでも分割協議について考えおけば良かった。

相続全般について

相続手続きを行う中で大変だったこと、面倒だったこと

銀行口座の把握と解約の手続き。口座が銀行3口座、郵便局、農協と5口座有り、それぞれ手続きが最低で3回は出向かなければならず、待ち時間も含めると大変な労力であった。手続きが完了した後に、完了済み銀行に別の口座がある事かわかり2重の手間になってしまった。

事前にやっておけばよかったとこと、後悔したこと

亡くなった父は仕事で使っていた重機や器具などはある程度処分し身辺整理を行っていたが、依頼があるとやっていた墓石設置でキャセルされた墓石一式が倉庫に残っており、残された者では処分の仕方がわからずに今も倉庫に残って困っている。亡くなった父に事前に処分するように言って置けば良かった。

相続登記(不動産の名義変更)

不動産の所在地

茨城県

相続発生から登記の着手まで

3年以内

登記の着手から完了まで

6か月

相続登記は専門家に依頼しましたか

専門家に依頼した

専門家に依頼した理由・決めて

一部の土地に何代か前のご先祖さま名義がある事がわかったため。

専門家に依頼した手続き内容

相続登記、書類収集

費用

21万円~30万円

専門家に依頼して良かった点・悪かった点

親族内で勝手に分担して遺産相続すると絶対にあとからいざこざがおきてしまうと思ったので早め早めに法律どおりに遺産分担する事で誰も不安を募らすことが無く遺産相続できて大変満足しています。今回の依頼はとても満足していて、特に悪かった点は感じませんでしたが強いて上げるならば費用が少しだけ割高に感じました。

この体験談は参考になりましたか?

参考になったと思ったら
「参考になった」ボタンを押してください

体験談は投稿者の主観的なご意見・ご感想です。掲載している全ての体験談は相続プラススタッフの目視による審査をもって公開しておりますが、内容の真偽、正確性、有用性、及び非侵害性等を保証するものではありません。ご自身の責任のもと、あくまでも一つの参考情報としてご活用下さい。