兵庫県 61歳男性
2023年5月掲載- 相続発生
- 2020年
- 発生から着手まで
- 3カ月
- 相続発生から完了まで
- 半年くらい
- 財産総額
- 500万円~1000万円未満
現金・預貯金/自宅(住居・土地)
- 負債総額
- 100万円~500万円未満
借入金
- 家族構成
年齢(性別) 被相続人との関係 被相続人 90歳(男性) 本人 相続人1 61歳(男性) 長男(投稿者) 相続人2 59歳(男性) 次男
事前準備がないと、その時が大変
なかなか口に出しのがむつかしいことだと思うが、生前贈与の活用と、財産目録を作成しておけば、スムーズにいく。
相続全般について
相続手続きを行う中で大変だったこと、面倒だったこと
銀行口座の凍結解除のために、法定相続人全ての承諾が必要であった。中には、連絡先がわからない者が二人おり、探すのに手間取った。やっと連絡先がわかったものの、相続放棄の手続きにも時間がかかり、更に遅くなる原因となった。
事前にやっておけばよかったとこと、後悔したこと
定期預金や債券、投資信託は全て普通預金のような流動性の高いものにしておくべきだった。解約に時間がかかったので、葬儀代も建て替えることになり、ストレスになった。生前贈与も検討しておくべきだったかもしれない。
相続に関してトラブルになったこと、揉めたこと
法定相続人の中には、連絡が困難な者がいた。やっと連絡が取れたものの、少々認知症を患っていたため、そこの説明が思い通りにいかなかった。最終的には何とか収まったが遺恨を残す可能性がある。
事前にやったこと、やっておいてよかったこと
流動性の確保
相続税・生前贈与・相続放棄
相続税
なし
相続放棄
現金以外の土地建物は放棄しました
専門家の利用
金融機関、保険会社、ファイナンシャルプランナー
依頼内容
一番安かった
満足度
やや満足
費用
0円
不満だったこと
特になし
良かったこと
費用ゼロですんだ
公的機関、法テラス
依頼内容
預金や証券の解約
満足度
やや満足
不満だったこと
特になし
良かったこと
交通費程度の費用ですんだ
この体験談は参考になりましたか?
参考になったと思ったら
「参考になった」ボタンを押してください
体験談は投稿者の主観的なご意見・ご感想です。掲載している全ての体験談は相続プラススタッフの目視による審査をもって公開しておりますが、内容の真偽、正確性、有用性、及び非侵害性等を保証するものではありません。ご自身の責任のもと、あくまでも一つの参考情報としてご活用下さい。