広島県 27歳男性

2024年5月掲載
相続発生
2024年
発生から着手まで
亡くなって1ヶ月以内
相続発生から完了まで
2ヶ月程度
財産総額
100万円~500万円未満

現金・預貯金

負債総額
負債を相続していない

家族構成
年齢(性別)被相続人との関係
被相続人58歳(男性)本人
相続人184歳(女性)配偶者
相続人262歳(男性)長男
相続人336歳(男性)
相続人434歳(男性)
相続人527歳(男性)甥(投稿者)

人はいつ居なくなるかわからない。からこそ今を大事に。

何事も事前準備が大事なのだと痛感した。今回は私が困らずに対応できたのも、被相続人の生前における準備のおかげである。これを私も行いたいと思う。

相続全般について

相続手続きを行う中で大変だったこと、面倒だったこと

被相続人には配偶者がおらず単身だった為、終活をされており遺言書も正式に残されており特段手続きに困ったことはなかった。

亡くなってから1週間後に被相続人の弁護士から連絡があり、相続の手続きについて説明があったので、面倒なことはなかった

事前にやっておけばよかったとこと、後悔したこと

先述の通り、被相続人は終活をしており、その旨も事前に相続人達に伝えており、後悔することも無かった。

亡くなったのは突然だったが人は何があるかわからないという点ではもっと被相続人と関わっておけばよかったなと思う。

事前にやったこと、やっておいてよかったこと

被相続人がしっかりと終活をしていたので見習おうと思う

相続税・生前贈与・相続放棄

相続放棄

相続については私の取り分については兄たちに譲ることとした。被相続人の思いには反するかもしれないが、私には受け取る権利がないと思ったので放棄した

専門家の利用

弁護士

依頼内容

相続放棄における書類作成について

満足度

非常に満足

費用

0円

不満だったこと

被相続人の終活の一環で、弁護士相談費用も含まれており、当方が不満に思ったことはない

良かったこと

やはり専門家に相談するに尽きるなと感じた。難しい単語や書類なども事細かに教えていただき難なく申請することができた

この体験談は参考になりましたか?

参考になったと思ったら
「参考になった」ボタンを押してください

体験談は投稿者の主観的なご意見・ご感想です。掲載している全ての体験談は相続プラススタッフの目視による審査をもって公開しておりますが、内容の真偽、正確性、有用性、及び非侵害性等を保証するものではありません。ご自身の責任のもと、あくまでも一つの参考情報としてご活用下さい。