福岡県 45歳男性
2023年5月掲載- 相続発生
- 2022年
- 発生から着手まで
- 問題が発生して着手した時間は、被相続人が死亡した即日からですので、かかっていないといえます。
- 相続発生から完了まで
- 3か月くらいです。
- 財産総額
- 500万円~1000万円未満
現金・預貯金/自宅(住居・土地)/保険
- 負債総額
- 負債を相続していない
なし
- 家族構成
年齢(性別) 被相続人との関係 被相続人 93歳(女性) 本人 相続人 45歳(男性) 長男(投稿者)
私が経験した相続は、相続人が私一人であったことが幸いしたと言えます。
被相続人が寿命などによる死亡がある程度予見できるときは、普段では話づらい財産の話でも積極的に話すべきだと思います。なぜなら、結局、相続人がその財産の手続きをしなければならないからです。
相続全般について
相続手続きを行う中で大変だったこと、面倒だったこと
銀行口座にある預金が凍結することから、それを解凍するための書類集めが大変でした。被相続人の死亡届や、私との続柄を証明するために私の住民票などを申請するための書類作成です。また、被相続人が死亡する前から進んでいた、家を売却するための手続きも大変でした。売却のための手続きとして地元の司法書士を探すことから始めて、手続きをお願いしました。
事前にやっておけばよかったとこと、後悔したこと
被相続人の死亡により、銀行口座が凍結することから事前に生前贈与を受けていれば負担は少なかったと言えます。また、家の売却も、その手続きはほとんど口頭によるものであったため、実務の方が全く進んでいませんでした。生前にこの手続きを私が手伝えばよかったと後悔しています。
事前にやったこと、やっておいてよかったこと
専門家に相談
相続税・生前贈与・相続放棄
相続税
今年にやった手続きなので、まだ、はっきりとはわかりませんが、1000万以下なので、10%と考えて、50万円くらいかと思います。
専門家の利用
司法書士
依頼内容
口座に関する事
満足度
非常に満足
費用
3万円
不満だったこと
不満はありません。
良かったこと
登記書の変更などは素人では全く処理できないことから、すべてお願いしました。無事にすべて完了したため非常に満足しています。
金融機関、保険会社、ファイナンシャルプランナー
費用
0円
不満だったこと
不満はありません。
良かったこと
なし
この体験談は参考になりましたか?
参考になったと思ったら
「参考になった」ボタンを押してください
体験談は投稿者の主観的なご意見・ご感想です。掲載している全ての体験談は相続プラススタッフの目視による審査をもって公開しておりますが、内容の真偽、正確性、有用性、及び非侵害性等を保証するものではありません。ご自身の責任のもと、あくまでも一つの参考情報としてご活用下さい。