福岡県 57歳男性

2023年5月掲載
相続発生
2022年
発生から着手まで
四十九日のタイミング、亡くなってから4ヶ月以内
相続発生から完了まで
約4ヶ月位
財産総額
1000万円~2500万円未満

現金・預貯金/自宅(住居・土地)

負債総額
100万円~500万円未満

未払いの税金

家族構成
年齢(性別)被相続人との関係
被相続人88歳(女性)本人
相続人157歳(男性)長男(投稿者)
相続人252歳(男性)次男

親の年齢、考え方で違うと思うが、言うことを聞かない頑固な親の場合亡くなるまでわからないことが事実。

司法書士事務所などはメールでしたばかりで今度行く予定です。

相続全般について

相続手続きを行う中で大変だったこと、面倒だったこと

銀行に手続きをした時に戸籍謄本の母の出生から、現在まで全部がいりますという事で柳川市役所に取りに行きました。銀行手続き終了まで2ヶ月かかりました。水道、電気、ガス、NHKの受信料や家屋税も私の名義にしました。今度は司法書士事務所に行く予定です。

事前にやっておけばよかったとこと、後悔したこと

母の洋服や下着など沢山とありそのままになっています。誰もいないため片付ける人を探す予定です。国民健康保険税の2000円も急に払わないといけなくなりました。市役所の手続きも沢山ありました。納税課、税務課などです。

事前にやったこと、やっておいてよかったこと

遺言書の作成、相談などです。要介護4でなかなか難しいです。

相続税・生前贈与・相続放棄

相続税

総額3000万円

控除の利用

税理士さんにお任せしたのでよくわからない。小規模土地軽減

この体験談は参考になりましたか?

参考になったと思ったら
「参考になった」ボタンを押してください

体験談は投稿者の主観的なご意見・ご感想です。掲載している全ての体験談は相続プラススタッフの目視による審査をもって公開しておりますが、内容の真偽、正確性、有用性、及び非侵害性等を保証するものではありません。ご自身の責任のもと、あくまでも一つの参考情報としてご活用下さい。