愛媛県 38歳男性
2023年11月掲載- 相続発生
- 2019年
- 発生から着手まで
- 四十九日
- 相続発生から完了まで
- 3ヶ月
- 財産総額
- 100万円~500万円未満
- 負債総額
- 負債を相続していない
なし
- 家族構成
年齢(性別) 被相続人との関係 被相続人 65歳(男性) 本人 相続人1 72歳(男性) 長男 相続人2 38歳(男性) 孫(投稿者)
頑張ったら自分一人でできるかもしれませんが、専門家を頼るのが一番です
専門家を頼る場合、どうしてもお金がかかるため、それを浮かそうと自分で作業を行っていたが、やるべきことが複雑で難しくて多くの人が諦めることになると思います。最初から専門家を頼るべきです。
相続全般について
相続手続きを行う中で大変だったこと、面倒だったこと
もともとは唯一の相続人であった被相続人の兄である私の父が相続手続きを行っていましたが、病気で入院することになり、手続きを代わりに行うことになりました。付き合いで複数の保険に入っていたようで、その把握にかなり時間を費やしました。
事前にやっておけばよかったとこと、後悔したこと
年に数回会う関係の叔父だったので、身の回りの人間関係などを深く把握しておらず、親族もほぼ全員亡くなっているため、情報の把握が大変でした。勤めていた職場の方を頼りにいろいろなことが分かっていったため、普段からもっと深く付き合っておけばよかったと後悔しました。
事前にやったこと、やっておいてよかったこと
専門家に相談
相続税・生前贈与・相続放棄
相続税
0円
控除の利用
基礎控除
専門家の利用
司法書士
依頼内容
どのような手順でどんな手続きを行うかを相談しました。
満足度
非常に満足
費用
約10万円
不満だったこと
知り合いの行政書士の方で叔父のことを知っている方だったため、親身にてきぱき動いてくれて不満はなかった。
良かったこと
最初はインターネットで自分で調べて作業を行っていて、手詰まりになることが多かったが、頼ってからはあっという間に手続きが進んでいったのがよかった。
この体験談は参考になりましたか?
参考になったと思ったら
「参考になった」ボタンを押してください
体験談は投稿者の主観的なご意見・ご感想です。掲載している全ての体験談は相続プラススタッフの目視による審査をもって公開しておりますが、内容の真偽、正確性、有用性、及び非侵害性等を保証するものではありません。ご自身の責任のもと、あくまでも一つの参考情報としてご活用下さい。