愛知県 58歳女性

2023年2月掲載
相続発生
2022年
発生から着手まで
亡くなった翌週から
相続発生から完了まで
2ヶ月ぐらい
財産総額
2500万円~5000万円未満

現金・預貯金/自宅(家・空き家・土地など)/保険

負債総額
~100万円未満

借入金

家族構成
年齢(性別)被相続人との関係
被相続人88歳(男性)本人
相続人58歳(女性)長女

日頃から仲良し兄弟なので揉めることはないと思っていたが、事前に話し合いをしておくことは大事である。

やはり、ある程度のことは兄弟で普段からはなしておくことが大切。いざとなってもめないよう日頃から仲良くしておくこと。それぞれの配偶者抜きで話すこと

相続全般について

相続手続きを行う中で大変だったこと、面倒だったこと

家の名義を変えるための書類、今までの戸籍謄本を集めるのが大変だった。遠くでとりにいけないので、郵送で送ってもらうのが大変だった。少額の小為替が郵便局にしかないので、何回も行かなければいけなかった。郵便局はなんであんなに混んでるんだろう。

事前にやっておけばよかったとこと、後悔したこと

家の登記簿がみつからない。生前に聞いておいた場所になかったので、生前のうちに探しておけばよかったとおもう。預金も、どこの銀行にあるのか、全て把握してたわけではなかったので、仕事の休みの間に、いろんなところにいった。口座が凍結されてなかったから助かった

事前にやったこと、やっておいてよかったこと

妹と、だいたいの相続の割り振りを話し合っていたこと

相続税・生前贈与・相続放棄

相続税

0円

この体験談は参考になりましたか?

参考になったと思ったら
「参考になった」ボタンを押してください

体験談は投稿者の主観的なご意見・ご感想です。掲載している全ての体験談は相続プラススタッフの目視による審査をもって公開しておりますが、内容の真偽、正確性、有用性、及び非侵害性等を保証するものではありません。ご自身の責任のもと、あくまでも一つの参考情報としてご活用下さい。