愛知県 43歳女性

2024年6月掲載
相続発生
2020年
発生から着手まで
2ヶ月くらいあと
相続発生から完了まで
半年くらい
財産総額
2500万円~5000万円未満

現金・預貯金/自宅(家・空き家・土地など)

負債総額
負債を相続していない

家族構成
年齢(性別)被相続人との関係
被相続人98歳(女性)本人
相続人155歳(男性)
相続人248歳(男性)
相続人350歳(女性)
相続人443歳(女性)孫(投稿者)

遺産というのはありがたいものですが、兄弟をバラバラにしてしまうので話し合っておべきと思います。

相続トラブルに関わった感想を書いていきたいと思います。相続トラブルは絶対に避けた方がいいと思います。なぜならばみんな仲が悪くなります。

相続全般について

相続手続きを行う中で大変だったこと、面倒だったこと

とにかく自分たち以外にも親族だからと言って、相続したいというすごく話がまとまらず、大変なことになりました。あとは金額があまりにも多かったのに、解決することができませんでした。みんな言いたいことばかり言ってました。

事前にやっておけばよかったとこと、後悔したこと

事前にやっておけばよかったこと、それはやはりなくなってからどのように、財産分与するのかっていうのをしっかりと話をしておくべきだったと思います。なくなってからだとなかなか時間もないためができなくなります。

相続トラブル

トラブルの内容

みんな好き勝手言うので、その話をまとめるのにすごくもめました。あとあまり関係ない人まで出てくるので、それも一つの問題でした。

トラブルをどう解決したか

トラブルについてはとにかく弁護士を挟みました。弁護士を挟むことによって、話がスムーズに進んでいったのでやはり弁護士は必要だと思いました。

トラブル発生から解決まで

6か月

トラブルについて専門家に依頼しましたか

専門家に依頼した

専門家に依頼した理由・決めて

自分たちだけで話し合いで決めるのはなかなか難しかったので、それを解決するには専門家に頼むしかないと思いました。

専門家に依頼して良かった点・悪かった点

弁護士という専門の第三者が入ることによって、みんな言いたいことをやめるようになりました。

専門家の利用

弁護士

依頼内容

遺産分与

満足度

普通

費用

51万円~100万円

不満だったこと

話はスムーズに行きましたが、とにかく費用が高かった。

良かったこと

弁護士という専門の第三者が入ることによって、みんな言いたいことをやめるようになりました。

この体験談は参考になりましたか?

参考になったと思ったら
「参考になった」ボタンを押してください

体験談は投稿者の主観的なご意見・ご感想です。掲載している全ての体験談は相続プラススタッフの目視による審査をもって公開しておりますが、内容の真偽、正確性、有用性、及び非侵害性等を保証するものではありません。ご自身の責任のもと、あくまでも一つの参考情報としてご活用下さい。