兵庫県 60歳女性

2023年5月掲載
相続発生
2018年
発生から着手まで
5ヶ月後、初盆
相続発生から完了まで
約6ヶ月
財産総額
~100万円未満

現金・預貯金

負債総額
負債を相続していない

家族構成
年齢(性別)被相続人との関係
被相続人87歳(女性)本人
相続人154歳(男性)長男(投稿者)
相続人259歳(女性)長女
相続人355歳(女性)次女

相続人は2人だけなので、老後に必要な資金確保のみで残りはすべて娘に残します。

田舎なので長男が相続するのが当たり前のようになっています。親とは相続の話合いなどはほとんどしていな買ったので、もう少し意向を聞いておけば良かったかと。でも長男を心配していたので相続してもらい喜んでいると思います。

相続全般について

相続手続きを行う中で大変だったこと、面倒だったこと

兄弟が皆離れているのでやり取りはレターパックなどで書類をやり取りした。主に長男がほとんど相続したので直接はかかわっていないけれども書類のやりとりなどがあって、不備などもあり、何回かレターパックで送り合いしました。

事前にやっておけばよかったとこと、後悔したこと

ずっと病院に入っていたけれども皆、仕事や遠方なので実質は近くの長女が見たけれども家の整理などまだまだ残してあるし、お墓などの話し合いもまだなので、前もって話し合いしておけばよかった。3人の兄弟で少しずつ介護できて良かったけれども。

事前にやったこと、やっておいてよかったこと

田舎なので長男が相続するのが当たり前のようになっているので特に不満はなかったし、無事に見送れて良かった。

相続税・生前贈与・相続放棄

相続税

分からない。

控除の利用

基礎控除、配偶者控除

この体験談は参考になりましたか?

参考になったと思ったら
「参考になった」ボタンを押してください

体験談は投稿者の主観的なご意見・ご感想です。掲載している全ての体験談は相続プラススタッフの目視による審査をもって公開しておりますが、内容の真偽、正確性、有用性、及び非侵害性等を保証するものではありません。ご自身の責任のもと、あくまでも一つの参考情報としてご活用下さい。