不動産一括査定サービスとは?相続した不動産の売却がスムーズで楽になる理由

公開日:2025年4月4日

不動産一括査定サービスとは?相続した不動産の売却がスムーズで楽になる理由_サムネイル

相続した不動産を売却しようと考えたとき、多くの方が最初に気になるのは「この不動産はいくらで売れるのか?」という点ではないでしょうか。しかし、不動産の査定額は不動産会社ごとに異なり、一社だけに依頼すると相場よりも低い価格で売却してしまう可能性があります。納得のいく価格で売却するためには、複数の不動産会社に査定を依頼し、適正な価格を把握することが重要です。その際に役立つのが「不動産一括査定サービス」です。

本記事では、不動産一括査定の仕組みやメリットについて詳しく解説するとともに、不動産一括査定サービス「イエイ」を運営する株式会社じげん ライフメディアプラットフォーム事業本部の両角 大志氏にインタビューを実施しました。イエイの特徴や強み、選ばれる理由について詳しく伺い、相続不動産の売却にどのように役立つのかを探ります。不動産売却を検討している方にとって、有益な情報となるようまとめていますので、ぜひ最後までご覧ください。

相続不動産をどう売る?まず知っておきたい一括査定サービスの基礎

不動産一括査定サービスとは?

不動産一括査定サービスとは、一度の情報入力で複数の不動産会社に査定依頼ができるWebサービスです。一回の入力で複数の不動産会社に査定を依頼できるため、不動産会社ごとの査定額や売却プランを比較し、自分に合った会社を選ぶことが可能です。査定は無料で行えるため、相場を知るだけの目的でも気軽に利用できます。不動産売却がはじめての方でも簡単に利用できる仕組みになっているため、売却を検討している場合は活用する価値があるでしょう。

不動産一括査定サービスを利用するメリット

相続した不動産の売却を検討する際は、情報収集をしないまま不動産会社に相談するのではなく、まずは複数の不動産会社の査定額を比較し、適正価格を把握することが重要です。相場を知らずに売却すると、知らないうちに損をしてしまう可能性があります。特に相続不動産の場合は、売却に関する手続きや税金の負担などを考慮しながら、慎重に進める必要があります。

不動産一括査定サービスを活用すれば、複数の不動産会社の査定結果を比較しながら、納得できる売却プランを選ぶことができます。さらに、売却を決めていない段階でも査定を受けることで、今後の判断材料として役立てることができます。

不動産売却の査定依頼を複数社に手軽にできる

従来の不動産売却では、売主自身が不動産会社を探し、一社ずつ連絡を取って査定を依頼する必要がありました。そのため、不動産を売却する際には、査定を依頼した不動産会社の査定額に納得がいかない場合、次の不動産会社を探し、同じ手続きを繰り返す必要がありました。こうした手間や時間の負担を軽減するために、不動産一括査定サービスが役立ちます。

不動産一括査定サービスを利用すれば、インターネット上で査定を依頼できるため、24時間いつでも好きなタイミングで手続きが可能です。また、スマートフォンやパソコンから簡単に入力できるため、仕事や家事で忙しい方でも無理なく利用できます。特に、相続した不動産を売却したいが、どの不動産会社に相談すればよいか分からないという場合、一括査定を活用すれば、複数の会社の査定結果を比較しながら売却を進めることができます。

不動産の適正価格を把握することができる

一社の査定額だけを基準に売却すると、相場より安く売却してしまうリスクがあります。不動産会社ごとに査定額は異なり、場合によっては数百万円単位で差が出ることもあります。そのため、高値で売却するためには、複数社の査定結果を比較し、適正な価格を把握することが重要です。

特に相続不動産の場合は、遠方にある実家を売却するケースや、共有名義のため相続人全員が納得できる価格を知りたいケース、長年空き家になっているがリフォームすべきかそのまま売却すべきか判断に迷うケースなど、さまざまな状況が考えられます。このような場合でも、まずは査定を行うことで、現在の市場価格を把握し、売却の方向性を検討することができます。

不動産会社の比較が簡単にできる

不動産会社には、それぞれ得意分野や強みがあります。売却に強い会社、賃貸管理を主に行う会社、戸建てやマンションの取引に特化した会社など、それぞれの特色が異なります。また、地域によっては、大手不動産会社よりも地元に強い会社のほうが高値で売却できることもあります。そのため、不動産会社の特性を理解した上で、自分の不動産に適した会社を選ぶことが大切です。

相続した不動産を売却する際も、物件の状態や立地、売却スピードなどを考慮して、最適な不動産会社を選ぶ必要があります。一社だけに査定を依頼すると、適切な比較ができませんが、不動産一括査定サービスを利用すれば、複数の会社を同じ条件で比較しながら、自分に合った不動産会社を選ぶことができます。

また、不動産会社によって対応の迅速さや担当者の誠実さが異なるため、実際にやり取りをすることで「この会社なら信頼できる」と感じるかどうかも確認できます。売却は長期間にわたるプロセスになるため、信頼できる担当者と出会うことも成功のカギになります。不動産一括査定を利用すれば、こうしたポイントも比較しながら売却を進めることができます。

このように、不動産一括査定サービスは、相続不動産の売却をスムーズに進めるために非常に便利なツールです。次の章では、具体的に「イエイ」という一括査定サービスの特徴やメリットについて詳しく紹介します。「イエイ」の運営会社である株式会社じげんのライフメディアプラットフォーム事業本部の両角 大志氏に、サービスの特徴や強み、選ばれる理由、さらには相続不動産を売却する際に役立つポイントについて、詳しくお話を伺いました。

株式会社じげん_ライフメディアプラットフォーム事業本部_両角大志インタビュー01

知識や時間が無くても、最良の不動産会社に出会いやすい一括査定サイト「イエイ」

ーイエイはどのようなサービスですか?

「イエイ」は不動産売却の一括査定サイトです。物件情報などをご入力いただくと、最大7社の不動産会社に一括で査定依頼をすることが可能となっています。

ー特にどんな方がイエイを利用されていますか?

相続した不動産を今後どうしていくか悩んでいる方が多い印象です。維持していく管理コストが不安だったり、管理をする時間がない方、自分が今後住むわけではない不動産をどうすれば一番最適に活用できるのかを見極めたい方など細かい理由はお客様によってさまざまです。

売却を決めていても、スムーズに進める方法が分からず、最適な相談先を探すためにイエイを利用するお客様もいらっしゃいます。相続不動産に関するお悩みや不安をお持ちの方に、ピッタリのサービスだと思います。

ーイエイの一括査定サービスを利用した際の、基本的な流れを教えてください。

お申し込みフォームに入っていただいて、売却したい物件のエリアや情報、またご連絡先などを入力いただくと、査定可能な不動産会社様が複数表示されますので、そこから査定依頼のお申し込みをしていただけます。

そのあとはご入力いただいた連絡先の方に不動産会社の方からご連絡が入る仕組みとなっております。スマートフォンやパソコンなどでどこにいても最短60秒で査定依頼のお申し込みができますので、お忙しい方にもピッタリです。

株式会社じげん_ライフメディアプラットフォーム事業本部_両角大志インタビュー02

「しつこい営業が不安…」そんな声に応える“お断り代行”とは?

ーイエイに登録している不動産会社は、どのような基準で選ばれているのですか?

運営実績15年の中で独自に設けた掲載基準に則った不動産会社様を掲載させていただいております。

また大手企業様や、地元に強い不動産会社様などさまざまな企業様と提携させていただいておりますので、お客様が安心して売却活動を頼める企業様に出会うことが可能です。

ー他の不動産査定サービスと比べて、イエイの「強み」や「選ばれる理由」は何ですか?

東証プライム市場に上場している、株式会社じげんが運営会社ですので、個人情報の管理なども含めて多くのお客様に安心してご利用いただけております。

また、サービスとしても15年以上の歴史を持っておりますので、その間に蓄積されたノウハウなどをもとに最良のサービスを提供させていただいております。

そして、イエイには独自のサービスである「お断り代行」というものもございます。査定を依頼した不動産会社様にお断りを入れるのが申し訳なかったり、たくさんの営業連絡が来るのが不安だという方も、多くいらっしゃるかと思います。

そういった場合にこちらのサービスをご利用いただくと、イエイのスタッフがお客様の代わりに不動産会社様にお断りの連絡をさせていただきますので、そういった不安をお持ちの方にも利用して頂きやすい一括査定サイトとなっております。

ーユーザーから「しつこい営業が心配」という声もありますが、イエイならではの対策はありますか?

すべての不動産会社様がそうであるというわけではありませんが、中には営業の連絡をたくさんする企業様がいることも事実かと思います。

前述した通り、イエイには独自のサービスである「お断り代行」というものもございます。営業がしつこいためお断りしたいといった状況でも、お客様に代わり弊社のスタッフがお断りのご連絡をさせていただくことが可能です。

お断り代行に関しても無料でご利用いただくことができますので、お困りの際にはお気軽にご連絡いただけますと幸いです。

不動産の売却は、複数の不動産会社に査定を依頼し比較するのが重要

ー不動産を少しでも高く売るために、査定依頼時にやっておくべきことや注意すべき点はありますか?

不動産を高く売るためには、複数の不動産会社に査定を依頼すること、訪問査定などを行う前には少しでも掃除をしておくことなどが重要になってきます。特に複数の不動産会社に査定を依頼することはとても重要です。

不動産会社によって得意な案件が異なってくる場合がありますので、企業によっては査定額が大きく変わることがございます。たとえば戸建ての取引が得意だったり、空き家の取引実績が豊富だったりと特徴はさまざまです。そのため、1社にだけ査定を依頼すると実は損をしてしまうという可能性もあるのです。

複数の企業に査定を依頼し、査定金額を見比べること、また自分の要望や相談に親身になって取り組んでくれる企業や担当者を見極めることが少しでも高く売るためのポイントになります。

複数の不動産会社とやりとりするのは大変だと感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、より高く売却したい方や、安心できる担当者に依頼をしたいと思っている方にはとても重要なことだと言えます。

ー相続した不動産をどうするか悩んでいる相続プラスの読者にアドバイスをお願いします

大切なご家族から受け継がれた不動産、どうするのが最適なのかお悩みの方はとても多いかと思います。相続の手続きや管理、税金など不安なことも多いでしょう。

今後どうしていくのが良いのかを見極めるためにも、まずは「イエイ」で無料査定をしてみませんか?あなたにピッタリのパートナーをお探ししますので、ぜひお気軽にご利用ください。

イエイの不動産無料一括査定

プロフィール

両角大志

株式会社じげん ライフメディアプラットフォーム事業本部

駒澤大学法学部法律学科卒業後、不動産ディベロッパーに新卒入社。用地仕入れ・法人仲介営業に従事し、2022年に株式会社じげんに入社。ライフメディアプラットフォーム事業本部の住まいDiv.にて、不動産一括査定サービス「イエイ」のセールスを担当している。

記事の著者紹介

相続プラス編集部

【プロフィール】

相続に関するあらゆる情報をわかりやすくお届けするポータルサイト「相続プラス」の編集部です。相続の基礎知識を身につけた相続診断士が監修をしております。相続に悩むみなさまの不安を少しでも取り除き、明るい未来を描いていただけるように、本サイトを通じて情報配信を行っております。

専門家をさがす

専門家に相談するのイメージ

本記事の内容は、記事執筆日(2025年4月4日)時点の法令・制度等をもとに作成しております。最新の法令等につきましては、専門家へご確認をお願いいたします。万が一記事により損害が発生することがあっても、弊社は一切の責任を負いかねますのであらかじめご了承ください。

記事をシェアする