⼠業事務所・
事業会社の⽅へ
INTRODUCTION 相続プラスとは

相続プラスは、相続にまつわるあらゆるお悩みに役立つコンテンツをまとめた総合情報サイトです。
相続に関する情報を分かりやすく整理し、相続へのお悩みやトラブルを減らしたいという思いから私たちは相続プラスを運営しています。
相続プラスを運営するhiqers株式会社は10年以上にわたり、士業のみなさまとユーザーをつなぐ橋渡しをしてきました。
士業と関係の深い私たちだからこそ提供できるコンテンツで、相続に悩むユーザーの不安を少しでも解消できればと考えています。
FEATURE01
徹底的に分かりやすさに
こだわった情報配信
マンガやアンケートを活用したコンテンツにより、
複雑で分かりにくいイメージがある相続への親近感を持たせることで、
相続についてまだ具体的な検討をしていないユーザーに対しても
情報を届けてアクションを促します。
-
マンガで知る相続
必要になる⼿続きや⽣前からできる対策を
ストーリー仕⽴てのマンガで分かりやすく解説 -
みんなの相続アンケート
相続の体験談やトラブルなど⼈には聞きにくい
相続のリアルがわかるアンケートを公開
メディアサイトとしての情報配信
各種SNSによる認知拡⼤

POINT

相続について具体的に考える前のユーザーに対し
分かりやすい情報配信を⾏うことで相続の潜在層をファン化する
FEATURE02
相続に関する
あらゆる悩みを蓄積
相続プラスには、相続に関する
あらゆるお悩みに役立つコンテンツが掲載されています。
そして、相続プラスのコンシェルジュがお問い合わせに直接対応することで、
ユーザーが本当に求めている情報を察知できるようにしています。
-
相続対策
-
相続税の申告
-
相続トラブル
-
不動産の相続
-
保険の相談
-
終活・葬儀
相続プラスの
コンシェルジュによる
お悩み相談

POINT

相続に関するあらゆる悩みをお伺いすることで
ユーザーのニーズが⾼い相続情報がわかるデータベースとなる
FEATURE03
本気度の⾼いユーザーを
専⾨家のみなさまにご紹介
相続プラスにはユーザーが自身のお悩み内容に応じて
相談先となる専門家をさがすことができる機能を備えています。
ユーザーが自発的に情報収集を行い、専門家をさがすことになるので、
相談に対する本気度の高いユーザーをご紹介できることが特徴です。


⾃発的に相続の情報収集を
⾏うユーザーにとって
最適な専⾨家がみつかるサービス

POINT

相続について積極的な情報収集を⾏い
専⾨家に相談するメリットを理解したユーザーと
各分野の専⾨家がつながるプラットフォームとなる
ABOUT 運営者について
会社概要
- 運営会社
- hiqers株式会社
- 所在地
- 〒101-0037
東京都千代田区神田⻄福田町3RBM
神田ビル3F
- 事業内容
- メディア事業、人材事業、税理士紹介事業、士業プロデュース事業、Webマーケティング
情報の掲載についての方針
相続プラスは、相続に関連するコンテンツをまとめた総合サイトです。わかりやすく、親しみをもってもらえる情報伝達手法を考え、マンガやアンケートコンテンツを作成し相続を「自分ごと」として受け取ってもらえるようなサイトを作っております。
その中で、お客様が士業事務所様を検索することができれば、よりお客様のお役に立てるのではないかという考え、インターネット上に公開されている情報をもとに、士業事務所様の情報を掲載させていただきました。
掲載情報の修正、削除に関しては、対応を行わせていただきます。また新規掲載のお問い合わせも承っておりますので、こちらのフォームよりお問い合わせください。