湊行政書士事務所

湊行政書士事務所(東京都)_イメージ画像01
湊行政書士事務所(東京都)_イメージ画像02
湊行政書士事務所(東京都)_イメージ画像03
湊行政書士事務所(東京都)_イメージ画像04

きめ細かい対応で、まごころサポートを実施します

お客様一人ひとりに親身に寄り添い、集中してサポートできる体制を整えております。相続に関するどんなご相談であっても、時間をかけてじっくり取り組んでまいりますので、まずはお気軽にご相談ください。

また、例えば書類作成についてもプロである行政書士に任せることで、お客様の負担の軽減になります。当事務所では、ご相談いただいた内容をふまえ、必要書類の代理作成から行政への提出までを、ワンストップでサポートいたします。

POINT

一人ひとりに向き合うことができる運営体制

相続は手間のかかる内容が多い業務ですが、お客様に満足いただけるように、手続きを進めて参ります。
対応エリアは、東京都全域から近隣の県にお住まいの方を主に対応していますが、遠方の方でもメール、Zoomなどを使って業務をお引き受けする事も可能です。

POINT

豊富な経験で、遺言書に強い

近年、重要性が益々上がる遺言書。民法改正により、遺言執行者の権限も明確化されるようになり、遺言内容を確実に実現するために遺言執行者の活用をご提案しております。
行政書士は、遺言執行者になることができますので、遺産分割で争い等のトラブルを防止することが可能です。
また、一度作成した遺言書は、日付が新しいものが優先されるため、遺言書の修正は可能です。今のお考えを遺言書に残してみませんか。

POINT

その他様々なトラブル防止のご提案

遺言を残すのならば、遺言執行者を指定しておいた方がより確実に遺言内容を実現出来ます。
遺言執行者は遺言の中で指定する事ができ、法人を遺言執行者に指定する事や相続人や受遺者(遺贈を受ける人)を遺言執行者に指定する事も可能です。
遺言執行者は未成年や破産者はなれませんが、幅広くなることが認められています。
遺言書を残すのならば、遺言執行者を指定しておいた方が、トラブル防止に役立ちます。

事務所概要

名称
湊行政書士事務所
代表者
湊 紘毅
所在地
東京都西東京市南町3丁目13番2号 岩田荘103号
営業時間
10:00~18:00
定休日
土日祝祭日
相談できるサービス
相続・配偶者ビザ取得・会社設立・建設業許可証・外国人雇用
費用
ご相談内容毎に最適なお見積もりをいたします。
まずはお気軽にご相談ください。
対応エリア
東京都、埼玉県、神奈川県、千葉県、群馬県、その他の地域の方もご相談ください
所属
東京都行政書士会(第19081190号)

アクセス

【最寄り駅】西武新宿線「田無駅」

大きな地図で見る

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせはこちら

0120-528-215
事務所への直通電話ではありません

【受付時間】平日 9:30~18:30(土日祝を除く)

24時間メール受付中

メールでお問い合わせ

更新日:2023年1月13日
掲載日:2022年11月15日
ご利用の際には、利用規約をご確認ください